自分のこと

やっぱりアナログ世代


aa
もうええって・・・
袋にパンパンに詰め込んで主人が持ち帰るミョウガ
薬味に使う事くらいしか思いつかず
(甘酢つけ。梅酢つけ。既に完了)
切って小鉢に入れて鰹節をかけて箸休め・・もう食べ飽きました
a
みょうがご飯も我が家の定番となった

この日は、簡単に塩コショウで炒めてみました
なにせミョウガは捨てるほどあるのですから、多少の冒険献立も余裕(笑)

aaaaaaa

さっぱりといいかも・・

ネットであれこれ献立を検索するも頭に入らず

本屋さんの店頭で見つけたアナログ人間御用達の一冊

a
迷わず買い求めてきました
やっぱりアナログ世代の私。しっくりと頭に入りました

aaa
aaaa

冷蔵庫冷凍庫食品庫にある食材はたっぷり・・
簡単に出来て難しい(笑)調味料の」いらない物から・・・

今回作ってみた2点。なかなか良かったです
我が家の定番料理に昇格するかも。・・・

ただでさえ、日々、退化する脳みそを自覚してるのに
毎日「物忘れすると言われる」ミョウガを食べてて」いいのか・・
それが新たな課題だわ

毛染め

PXL_20240913_025019853~2
毛染めに行ってきました
前回の毛染めから一月経っていませんが、もう白い
来月のお出かけを考えると、毛染め行くなら今でしょ!
(9月13日の事です)

1

ポイントがたまってますよ。冷頭シャンプーしませんか
スッキリしますよ・・上手い誘いに乗っかって、シャンプー台に
上を向いて顔にタオルを掛けられて・・普通のシャンプースタイルで、どのようなものを使っているのか不明ですか、洗いあがりは、冷え冷えとしてスッキリ
今回、ポイント500円分あったので追加料金はなし
この季節にはなかなか面白い・・
ただ、そのあと、熱々のドライヤーで髪を乾かしセットして頂いて、冷えびれとした時間はすぐに終了でした(笑)


無知をさらけ出す

ミス その1
お彼岸の入り。20日だと思い込んでいました
(本当は19日です)

お彼岸の入りを20日だと思い込んでいて、
20日(昨日)にお仏壇のお花を取り換えました

夏の間、お仏壇のお花の持ちが悪いので、
プリザーブドにしていましたが、お彼岸なので生花にしました

で・・・ミス  その2

菊のお花を買い求め、
庭のヒサカキ(私の方では、びしゃがき・・って言います)を切って
お花と組ませてお仏壇にお供えするのですが・・・

庭にびしゃがきはあるのですが、いい葉の物が少なく
主人に田んぼの畔にあるびしゃがきを一枝切って来て!って頼みました
(忘れるだろうと、庭の青葉と買った菊で組んで作りましたが)

1

お昼に持ってきたものを見てびっくり!
私の思っていたものと違ってました

左がびしゃがき。右は私がびしゃがきだと思って用意したもの。
榊だそうです


2
1

びしゃがき。
葉っぱにギザギザがあります

3

榊。

似ても似つかぬ二つの青葉

びしゃがき。。お仏壇に
榊。。神棚に。

そんな風に義母から聞いていて話は知っているのに。


慌てて、お仏壇のお花を作り直しました
PXL_20240920_050655844.MP


少し言い訳をするなら
我が家の庭の柿の木の下にあるのが榊

枇杷の木の下にあるのがびしゃがき・・って
教えてもらってました
(主人に聞くとその教えに間違いはないとのこと)

神棚には、柿の木の下の榊を
お仏壇には枇杷の木の下のびしゃがきを。。


って・・・今回も私は確かに枇杷の木の下の葉を用意しました
が。。まるで違ってた。。ってこと??
と言う事は柿の木の下も枇杷の木の下もどちらも榊と言う事??

そもそも、場所で覚えるのではなく、
葉っぱや形の形態で覚えるべきことだった
と今更ながらに気づく事でした

やれやれ・。一件落着・・・してないか(笑)

心穏やかに友人と

長い友情で結ばれる友人。裏切りのない心安らぐ60年もの長い時間が経っている
お互いに、心にさざ波が立つとお喋りは、心の安定剤。
話が溜まって口が腫れてきそうになると、一緒にお昼(買って来たお弁当)を食べて話す
直球。変化球。見事に受け止めてくれる
投げて返してくれる球は、見事にストライクゾーンにすっぽりと収まり、お喋りが心地よい。

昨日は久しぶりに、我が家を訪ねてくれた。

彼女が用意してくれたお弁当(桑名柿安)
ボリュームのあるお弁当も話しながらなら平気で食べられた(夕食はつまむ程度だったけど)
1
デザート
2

彼女がもって来てくれたもの
3
大きな西瓜。(中は保証しないとの事。大丈夫!美味しかった)
4
到来物のお裾分けとか。。。
歌行灯の素麺。長い。。。
右の素麺は家にあった普通サイズ。長さは倍ほどか。。
5
大きな梨とおはぎ。
私の好物を知り尽くしたチョイス。ありがとう
8
桑名。柿安のしぐれ煮。パッケージが可愛いまる子ちゃん仕様
いつもありがとうの袋入り

お座敷でもリビングでもなく、ダイニングテーブルでのお喋り
楽しい時間はアッと言う間。次はいつ会えるかなぁ・・
来てくれてありがとう。楽しかったわ。

医師もいろいろ

医師に「風邪だと思うけど」と言いながら医師の前の丸椅子に座った私に「あんたは医者か」「風邪かどうかの判断は医師である私がします」と言った内科医。もっともな事だと思いながら、次から通院はしなくなった。
いつしか、その医院はなくなった

昔、義母の血圧が高い日が続いた。
この薬(整形の処方)を飲んでからやわ・・って義母
毎日服用している鎮痛剤に問題がないのか。。。医師に聞いてみたら・・と私
義母が医師に「嫁がこの薬はいいか聞けって言った」と。
「あんたの嫁さんは薬剤師か。」って言った医師
「私の処方が気に入らなければ、もう来なくていい」って言われたと。医師に平謝りしてきたと言った義母
(この時の事をブログに取り上げているのに、確かに沢山の人からコメント頂いたのに、今、引っ張れない。カテゴリ間違いかも・・・昔の話でブログ以前のHPだったかも)

その整形は閑古鳥が鳴いていると聞く。やっているのかな。。今でも。

人生74年もやっていれば、いろいろな医師にも出会う
昨日、尋ねた皮膚科。
昔、子供を連れて尋ねた記憶がかすかに残る医院ですが、今回は自分の診察に。
扉を開くとまぁ!びっくり。すごい人!
「次の方。。〇〇さん。お待たせ!」って診察室から顔を出して呼び込まれるのは医師。
看護師さんではなく医師でした。
待つこと1時間少し。
やっと私の番。
医師は開口一番「待たせちゃったね」から始まった
親切に症状を聞いてくれて、指導も丁寧。お薬の説明もしっかり
このような医師だから多くの患者も集まり、待ち時間も長くなることをがってん出来た。


そして次もこの医師に頼ろうと思った

久しぶりのお喋り会

中学の時からの友人2人が訪ねてきてくれました
この友人たちとは、いつも我が家でお弁当。
お座敷でもなく、リビングでもなく、キッチンのダイニンテーブルで。ゆっくりと。


PXL_20240731_025838397

3つのお惣菜は一緒ですが、おこわご飯が違いました
PXL_20240731_025958967
一般的なお赤飯。 山菜おこわ。 銀鮭とひじき。
PXL_20240731_025912266

PXL_20240731_025915407

1人分のおこわを三等分して、三人でシェア
あれこれ三種類のおこわを頂きました



ところで。。今回の集まりは。。
お絵描き第六弾。(彼女が私にくれた作品の数々 )
今回はショルダーバックに、
夏らしいカワセミの絵を描いてくれました
PXL_20240801_063305770

MP


半袖Tシャツ。長袖Tシャツ。
スリッパ。日傘.保冷バックに続く第六弾です
aa

反対側は墨絵風にお花を描いてくれました
今回も大感激
いつも「ありがとう」の言葉だけだけれど
感謝する気持ちは十二分に持ち合わせ
60年を超える友情に甘えっぱなしの状態です

友とは有難きかな






今度は続くかな

最近は本もネットで買い求める事が多いのですが
時間待ちで立ち寄った本屋さんの店頭で、ドギツイ表紙の本が目に留まりました
x

眠れなくなるほど面白い。。。。
いやいや。。どのような本であっても私には睡眠導入剤ですが・・・


xx
パラパラと見てて見つけたページ

大好きなチョコが一役買ってくれるって。。

一日摂取量はチョコ5個(25g)
ポリフェノールは体内にため込むことが出来ないので
一回5gを5回に分ける

少しづつ食べる事で、血糖値の乱降下も防止
なるほど・・・
毎食前に1個。オヤツに1個を2度

これなら続く予感
ポリフェノール70以上のものだそうですが。


買ってきました

xxxxx
一個が5gです。

血液をサラサラにするお薬を服用する私
これは続ける価値があるかな

チョコレートなら続きそうと思ったものの
当然のことながら、このチョコは苦い!そして固い!
歯でちょっこらちょいにかみ砕けない。当然、しばらく舐めている事になる

出来ない出来ない。。おこちゃまの私には苦い苦い

と言う事で、小袋を思い切りハンマーでたたき割り(小袋は破れることなく)
粉々にしてみたら、苦みが緩和され、食べやすく感じます

うん!これならいける・・・・かも。
ただ。。5個ってカロリーも気になるのよね。


扁桃腺炎?コロナ?

15日深夜に、耐えがたい喉の痛みに目を覚ましました

口も開けられない程の強烈な痛みでした


いつもの扁桃腺炎にしては、痛みが激しすぎる
コロナか?熱はないけど・・・
コロナなら、今年2月に病院に行き、検査のみで投薬もなかったことだし・・
病院に行かず安静にしてれば、2.3日で喉の痛みからは開放されるかな。って気楽に構えました。
扁桃腺炎なら、抗菌剤などお薬を処方して頂かないと。

扁桃腺炎かコロナか・・・  

とりあえず、部屋に消毒液の噴射を設置(我が家の秘密兵器です)
一日、のどの消毒をやりながら悩んでいました

そこで!主人に薬局に行ってもらって、買って来て貰いました
1
5


検査キットです

4
鼻の粘液を採取して、培養液に浸して検査するもの
15分待って、確認
2
3
陰性でした
やれやれ。。とはいうものの、この喉の痛みには耐えられない

で。。。今日は病院に行きました。熱がなくても咽頭痛の人は外でお待ちくださいって。。

外のベンチで待つこと45分
PXL_20240717_011354684
お茶を頂きながら。
抗体検査やら、PCR検査をしてもらって、待つこと15分
1
陰性ですわ・・・
中の待合室でお待ちくださいって・・・
言うてるやん!家で確認したって。。。初めから
口が裂けても言えませんが。。
2

ここの所、またジワジワと罹患者が増えてきているようです
今、扁桃腺炎になると。。もう大変(笑)
皆さまもお気をつけくださいね
お薬6日分出しときます
4


先生。抗生剤の処方はしていただきましたか
「アッ抗生剤は効きませんよ」
「そんなぁ。。。お願いですから抗生剤を処方してください」
「イル?じゃあ効かないけど出しときますね」
3

「そうそう。。。のんきさん。手のひらや口に湿疹はありませんか」
「ありません・コロナになると湿疹が出るのですか」
「いやいや。。今、手足口病が流行ってますから。。」

疲れ切って帰ってきました・






膝の違和感

4日5日くらい前から、右の膝がなんだか重く、膝頭がぷよぷよした感じ(俗にいう水がたまった状態)
痛みはないんだけど、違和感あり。気分も重い(体重も重い)

そこで常備している「樹液シート」登場

2
足の裏に貼って一晩すると、足が軽くなり、疲れやむくみにいいと言われるものですが
我が家は主人の腰の痛みや、私の膝の痛みに使えるように常備しています(足の裏に使う事は滅多にありません)

色々なメーカーの物を試しましたが、私には、このメーカーの物が合っているようです(メーカーの回し者ではありません)


さらさらの面を肌に当てるように貼って一晩
翌朝に違和感が変わってなければ、整形に行こうと思ってました

3
翌朝。。。
さらさらだったシートは何かを吸い上げてドロドロ状態
痛みが吸い取られたようで。。。
幾分、膝が軽くなった。。は気のせいではないと思う

二日目

4

一日目ほど、ドロドロ状態はなくなりましたが、まだまだ、全面的に汚れがひどい


三日目
5
一部分は、あと一歩の状態ですが、膝の重い感じや違和感はなりました

そして今朝

7
膝の違和感はほぼほぼ。。なくなりました
ただ、まだ積極的に歩く事はもう少し控えますが・・

月に人が飛んでいく時代ですが、我が家は信じる者は救われる。。の境地かな。
我が家には必要な品です



どうしようかなぁ。。。

退職して半世紀。同窓会の通知を受け取りました
職場の同窓会です。

b

5年に1回の開催も8回目を迎えるって。。。
退職者との縁を繋いでくれて、有り難い事です。

当日は杖を付いた方から乳飲み子を抱っこされた方まで
一同に会するそんな2時間。
懐かしい顔も見られるだろう
懐かしい話も花が咲くだろう。懐かしい方の近況も知ることが出来るかも。。
bb
行って見たいような。。。
ホスト役の役員諸氏。私の年齢では退職された方も多く
知った方が少ないのではないかと、

躊躇いながら思案中

さて。。どうする??ぐっちゃん。うらんママさん。行かれますか・・

ところで。。。
お生まれ年の記載
大正生まれは、さすがに来られないのでは。。(笑)

大正15年(昭和元年)生まれでも今年99歳だから。。
いやいや。。。
何年か前98歳の方がご出席でした。
人生100年て言われる時代
大正生まれの方の出席もあるかも。。。

そう考えると昭和生まれの私も今年はシルバーシートかも
(この会は年を重ねられた方は着席で食事。若い方は立食で。。がお約束
5年前69歳の私は立食でした
今年は開催場所も変わって、さていかがな事になるのやら。。

2009年のおもいで会
2014年のおもいで会
2019年のおもいで会 




記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード