友人が歌舞伎座に行って来たと。
お土産はフルーツゼリー
なんと!千疋屋バージョン
大事に大事に食べました(笑)
こちらも旅行のお土産
福井県に行かれたかな?
羽二重餅
柔らかなお餅がやさしいね
ブログのお友達からは、地元のお菓子を
せんべい。
きなこ。梅しそ。ブランディ。
生姜。甘辛。5種の味を詰め合わせて下さって・・・
生姜。甘辛。5種の味を詰め合わせて下さって・・・
ふと思う
ブログのお友達があちこちに出来たおかげで、
あちこちの美味しい物を食べられる幸せとともに
生まれて74年。三重県から出た事(住んだ事)がなく
先日のPAPAさんが言われる
「久寿餅」も関西の葛餅と大きな違いがある事を知り
「久寿餅」も関西の葛餅と大きな違いがある事を知り
お雛様のさくら餅も関西と関東とは違う事も知った
今回送って頂いた「せんべい」と言う名前
これも違和感ありでした
関西で言う煎餅とは違う・・
関西で言う煎餅は小麦粉を使ったもので
関西で言う煎餅は小麦粉を使ったもので
今回のお菓子は「あられ」と言う
なんやかんや言いながら、
我が家は「あられ」が大好きです
我が家は「あられ」が大好きです
だから…
開封した時の「あられのラインナップ」には
大喜びののんき夫婦でした
開封した時の「あられのラインナップ」には
大喜びののんき夫婦でした
お福さん。ありがとうございました
ちりめんじゃこで鯛を釣った感じで恐縮です
ブログの更新。しばらく休憩します
リフレッシュ休暇です
ちりめんじゃこで鯛を釣った感じで恐縮です
ブログの更新。しばらく休憩します
リフレッシュ休暇です
何でまた 「リフレッシュ」するのかね~!。
「リフレッシュ」は(足・腰)だけでいいのです。
元気な「口」は 一晩休めば元気が戻る~~?。goo!
兎にも角にも、
ごゆっくり!「リフレッシュ」して下さいませ。(笑)