コメント一覧 (8)
-
- 2025年05月17日 23:15
- え!本当に550円なんですか?
母の日は4398円 凄い差・・・
母の日だけで高価になるのですね~
良い買い物しましたね~(*^-^*)
-
- 2025年05月18日 10:28
- 元値の値段の方が間違いではないのかと・・・
高すぎますよね
母の日バージョン価格でカーネーション高くしても売れていたんだろうな。
550円が一般的な価格かと思いますが・・・・
-
- 2025年05月18日 10:37
- ケイ さん。こんにちは!
元の値段に問題ありだよね
ただ、母の日のプレゼント用なら、この値段でも売れたのかな
恐ろしい・・
バレンタイン翌日。節分の夜。丑の日の夜。㋀2日
近所ならではの特権かもしれません
-
- 2025年05月18日 10:42
- PAPAさん。こんにちは!
母の日値段で普段はこんなにしませんよね
高い値段でも売れるって事なのかな・・
秋に咲かせようかと、可愛そうですが一旦切り戻しをすることにしました
-
- 2025年05月18日 10:44
- デスタントドラムス さん。こんにちは!
昨日はお騒がせしてごめんなさいね
デスタントドラムスさんと、全く同じことを主人も言ってます
今朝から、主人は秋に咲かせようと、綺麗に咲いてるお花や蕾を切り戻ししています
ちょん切られたお花。切り花として考ええば安いかも(笑)
-
- 2025年05月18日 16:36
- 母の日価格だったのかな?
デスタントドラムスさんのコメントに1票
私も近くのホームセンターでこんな感じの見ました
色は赤でしたが
1980円でした。買いませんでしたが
次の日見たらお値段は半額でした
のんきさんの550円は妥当でしょう(笑)
-
- 2025年05月18日 20:57
- げんかあちゃん。こんばんは!
帰って開口一番「これいくらだと思う」と言う質問に「300円」と答えた主人
「550円やに」って言う私に
「高いやん」と・・
鼻息も荒く買って帰ってきたのに、機関銃一発撃沈でした
母の日価格やったんやろなぁ・・
それにしても高すぎるね
翌日、友人に頼まれて買いに朝イチで行きましたが残っていませんでした
皆さんが妥当な価格をご存じのようで・・
コメントする
リンク集
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
綺麗な色のカーネーションですね。
それにしても 550円とは 凄くお得!
のんきさん 大事に育てて 成功したら
方法を 教えて下さいね。
母の日だと4398円とは(; ・`д・´)
う~ん 値段の付け方に???に なります。