先日、友人が夫婦で来てくれて、
あれこれ何よりの物を頂戴しました
あれこれ何よりの物を頂戴しました
まぁ・・・と言ってから言葉が続かない
友人曰く「あっても調味料に使うだけだから」って・・
友人の御主人は下戸らしい・・
我が家には願ってもない事でした。
我が家には願ってもない事でした。
今夜のお惣菜に・・って
な・・だ・・ま・・ん
調理されたものを一個づつ箸でつまんでも
これ何・・これ何・・・考えてもわからん・・
これ何・・これ何・・・考えてもわからん・・
パックも裏に詳細が貼り付けてありました
1 うにのスープゼリー
2 じゃが芋と玉蜀黍のコロッケ 山 芋入りしんじょ黄金揚げ 合鴨燻製
3 蒸し鶏中華くらげ和え
4 海老さつまあおさ揚げ ちりめん大豆
5 スープ茶碗蒸し
6 鶏つくね焼 ポテトサラダ 蟹風味蒲鉾
7 豆腐サラダ レタス 玉葱 若布 花びら人参 なだ万柚子味噌ドレッシング
8 厚焼玉子 丸十蜜煮 三色団子
9 小松菜とぶなしめじの煮浸し 桜海老
素材の味を引き出すべく薄味でありながら、味気なくない味って・・どんなん(笑)
お出汁の味が際立ってました
お出汁の味が際立ってました
美味しゅうございましした。
何を頂いても有難くうれしいに違いありませんが
何を頂いても有難くうれしいに違いありませんが
夕食の総菜を頂くのってうれしいのは、どこの主婦も同じではないかしら・・
お酒もいただきいの・・お酒のアテにもピッタリなお惣菜まで・・・
本当にありがとう・・
って・・まだまだ。。
美濃忠のお菓子まで・・
ぐっちゃん。有り難うね。
三月は到来ものが多くて、ブログ紹介の帯が長くなりましたもう1日。到来もの紹介のページにつなげます
またまたですか。
色々到来しますね。
甘いものはダメですが、米の汁よりも、芋、麦の汁なら、大喜びですが。