大好きなパンを近くのスーパーでも
取り扱いするようになりました
何気なく見たパンのコーナー
あれ?ひょっとして・・・と裏返してみたら
やっぱり・・
私の好きなパンでした。
ローカルな駅の前の小さなパン屋さんが作られる名物パン
デニッシュ生地の真ん中には蒸しパン
蒸しパンとデニッシュの間には、干しブドウが入ってます
1個180円(税別)
ほんのり、ニッキの香りがしていて
ふわふわなパン。(カステラの様にも感じます)
近くで買う事が出来るようになって、口に入るチャンスは多くなる予感です
もう一点
井村屋のアイスクリーム
井村屋の期間限定の商品


私の好きな生八つ橋の味だそうで
なら・・買ってみましょう

じゃぁ~ん

きな粉入ってるなら入ってると・・・言ってよ!
書かれてるけど(笑)
ガサツなのんきさん。
勢いあまってきな粉こぼしました

アイスの上に餡。餡の上にお餅、お餅の上にたっぷりのきな粉
で・・・
肝心な八つ橋の味は。。。何処に・・・
う==ん・・・イマイチかな
八つ橋の美味しい味は、私には感じられませんでした
もう少しアイスを柔らかくしてから、食べれば
風味を味わう事が出来たのかもしれません
古くからあるお店の事ですか?
美味しいパンでそちらに行った時は寄って買って来ていました
違ってたらゴメンね
きな粉が入ったままのアイスって珍しい
確かに写真にはとっぷりと乗ってますね。。。
蓋開けた途端にきな粉がこぼれる危険もありそう
美味しそうですけど