昨日は4人のオフ会
前回のオフ会に都合が悪く参加できなかった私は、5月の草餅作りに集まって以来、久しぶりにお顔を見られて楽しい時間でした

うらんママちゃんには、毎度の事ながらおんぶに抱っこ状態
今回もお世話になりました
kumiちゃんは、前々日にハンドルを握ってこちらまで。。予行演習に出てこられ、バッチリですとのline。さて・・本番の当日。。(笑)
最寄りインターを通り越して。。😥
ずいぶん大廻されて・・でも一番で到着。ずいぶん早くに家を出られたんだろうなぁ・・ご苦労様
真っ赤な車で、貫録の到着はげんかあちゃん。

某所で集合。予定していた時間より早くに全員集合
うらんママちゃんの車に乗り合わせて、賑やかに出発

1
a
8
住宅街の中の瀟洒なお店  


2
前菜 干しエビとブロッコリーのキッシュ。人参ラペ。切干大根坦々風。鶏ハム

丁寧に作られた前菜です

お箸の用意もあって我々年代にはうれしいね

ジャガイモの冷製スープ
b

お店の名前
Casa di Buu(カーサ・ディ・ブゥ)とはコルシカ語でブゥの家
bb
スープのカップの持ち手の部分に子豚ちゃんのお顔
4
お店のレジ横にも親豚の背中に子豚が乗って、子豚の背中に孫豚(知らんけど)
c
毎朝お店で焼かれるホカッチャ
私はこのお店のホカッチャ。大好きです
お変わり如何ですか。。と尋ねてくださいましたが、お腹一杯。。

5

黒のプレートは頃合いに温められていました
メインのお肉料理
このお店は菰錦豚(コモキントン)と呼ばれるブランド豚
一度蒸してから炙ったもので、非常に柔らかでした

ソースは5種の中から
aa
cc

私は以前合わせ味噌のソースでしたがシェフお勧めのクリスピーチリに・
ccc

お友達チョイスのバーベキューソースです ↑
PXL_20240914_033327599
デザート。抹茶のアイス。梨のなんとかなんとか
アイスコーヒーと一緒に頂きました。

賑やかにお喋りって表現より喋り倒した2時間でした。

PXL_20240914_051536590
場所を変えてもうひと喋り
ひっそりと佇むカフェ.以前から「素敵なカフェ」と」聞き及んでいたので、行ってみたかったの・・ nestワクワクと期待大
一足先に入店されたうらんママちゃん
満席ぃ。。って戻ってこられた。残念!
続いてお店の方も出て来られ申し訳ありませんとご挨拶。好感の持てる接客。
絶対にまた行きたいお店です。

で・・・そのままバイバイするには心残り
近くのカフェでお喋りの続きを・・
s
ss

スィーツとひんやりジュース。喋り疲れた喉に沁み込む様でした
taijyuu

ssss
kumiちゃんは先日台湾に旅行。お土産を
げんかあちゃんは、来る途中で新鮮な玉子を
うらんママさんは、主人のお酒のアテに何よりの物を
皆さん。ありがとうございました
楽しい時間はアッと言う間。お別れでした

皆さんと知り合ってもう何年になるのだろう。。10年以上になりました
あちこちご一緒させていただいて、気心が通じ合うシスターズ(笑)
とても心地よい時間を共有させて頂いてありがとうございました
これからもよろしくお願いします