昨日は友人とのランチ会

この日のランチは梅〇花

6

個室は取れず大広間のテーブル席でした


4
お豆腐会席くずし。。のようなメニューにしました
夏ならではの冷ややっこ
大きなガラスの器に、上品に。。。
5
冷ややっこもこのような器で出されると、冷ややっことなる

定番の献立も多く、お腹満腹ですが、お豆腐ですから
胃にも優しく、夕食もバッチリ食べました(笑)

この日、来店のお客様は少ないように感じました
が・・・
配膳されるのが遅い遅い
今、炊飯されているのかと思うほど、ごはんの配膳が遅く
見渡せば、他のテーブルの方もお待ちでした

友人との食事ですから、待たされても会話が弾み、手持無沙汰になる事はありませんが
これさぁ。。夫婦で来てたらこの間は持たないなぁ。。。
その前に主人だったら「遅い」を連発してるだろうな。。
と思いながら。。
そこにやっと。。ご飯
7

配膳に時間がかかりましたね。。。と一言
オバサンビーム注入!
なんと返事が返ってきたと思われますか・・・

「申し訳ありません」ではなく「すみません」でもなく

「皆さんでゆっくり語らいができますように(「時間を見計らっておりました」と言うことか?」だそうです


1
2
3

お店玄関の佇まいは、いかにも和風でいい感じでしたが
なんだか、イマイチ気分が弾まないのは、お店の方の返答と、お店回りの、のび放題の雑草(自宅の雑草は棚に上げて)

帰りには皆さんで家に寄って頂き、主人の釣ったお魚やオブスな野菜たちを持ち帰って頂きました