快晴に恵まれた日曜日
友人に誘ってもらって、春爛漫の世界に行ってきました
国道1号線から、23号線までの4キロ
友人に誘ってもらって、春爛漫の世界に行ってきました
国道1号線から、23号線までの4キロ
1500本の桜並木です
国道23号線。富田子交差点から
(四日市方面からなら左折)
国道1号線 尾張大橋交差点から
(四日市方面からなら右折)500メートル


車を駐停車する場所もなく、車窓から眺める桜並木です。
満開の桜。今日の雨は無情の雨となりそうです
次なる目的地は「なばなの里」
以前は会員になっていて、何度も訪ねる所でしたが
会員の更新をうっかりしていて。。。以後6年行っていません
友人と久しぶりの「なばなの里」でした
矢印に沿って歩くと。。。
桜
いつからこのようなゾーンがあったのだろう
ソメイヨシノの桜並木。満開です
里内は春爛漫
手前の無機質なパイプは、夕方から点灯されるイルミの設備です
幅8m 長さ130m
HPよ拝借
ルピナス
奥まで進むと、広大な敷地にチューリップ畑
チューリップのお花が終わると、
一面ブルーのネモフィラ畑になると聞く
チューリップの花が終わるとネモフィラにバトンが渡る
出番を待つネモフィラ
夕闇が迫る頃。。点灯される200mの光のトンネル
HPより拝借
黄金柏と表示あり
広い里内。春爛漫でした
この日花市場横の駐車場は、多肉と緑のマルシェ開催
店じまい間際 「安くしますよ~」の掛け声に釣られて覗いてみたら
2鉢1000円 お友達と1鉢づつ・・連れて帰りました
蕾のたくさんあるものを選んで買ってきました
が
翌日には花開いてます
12個の花が咲いています
一鉢500円なら文句なしですね
1500本の桜並木は 見事です。
今年は 開花が 遅くなりましたけど
それだけに 満開は 嬉しいですね。
こちらも 満開ですが 今日は
台風並みの 風雨です。
曇り空も 多くて 青空と桜のツーショットが
見られないのが ちょっと残念です。
なばなの里は いつもながらの美しさですね。
イルミも 載せてくれたので
嬉しいわ(^^♪懐かしいです。