コメント一覧 (6)
-
- 2024年02月29日 17:17
- のんきさん、こんにちは。
生きくらげがとれるんですか。いいなぁ。
お福は結構きくらげを料理につかいますので、乾燥したきくらげを大量に保存してあります。中華炒めやがんもどき、スープや八宝菜、酢豚にも入れます。
食感がいいですもんね。
-
- 2024年02月29日 17:58
- こんばんは。
生きくらげが採れるなんて 羨ましいです。
中華料理にも 使えるし 便利ですね。
きくらげとトマト 卵炒めも 好きなのですよ。
https://cookpad.com/recipe/169849
生きくらげの佃煮も 美味しそうです。
手に入ったら 作ってみますね。
-
- 2024年03月01日 10:45
- げんかあちゃん .こんにちは!
作ってるわけではなく、裏山で出てるみたいです
私は出来てるところを、見たこともなく(山に入ったこともなく)私の手元にくる時には、石づきを取って、洗ったもの。。
中華料理によく使われますが、わが亭主。中華が大嫌い。我が家の献立に中華系のものは少なく(餃子くらいか)きくらげの出番も少なくなります
-
- 2024年03月01日 10:51
- お福 さん。こんにちは!
寒の戻りとでもいうのでしょうか。
今日は一段と風が冷たく、寒い日になりました
三月なのに。。
↑ げんかあちゃんにお返事したように、わが亭主、中華料理が大嫌い(私は好きなのですが)夜の食卓に中華が並ぶことは少なく、きくらげも使い道が。。。
細切りにして、佃煮にして、友人知人にお裾分け
残った分は、冷凍保存しています
近かったら、採りに来ていただくのですが。。
-
- 2024年03月01日 10:56
- ケイさん。こんにちは!
私はあまりきくらげを使う事がないので、よくわからなかったのですが、先日スーパーで生きくらげを見ました
高いのねぇ。。びっくり!
ケイさんなら、あれこれ使って楽しまれるでしょうね
私はねぇ。。。さっぱりです(あかんねぇ)
コメントする
リンク集
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
椎茸みたく原木から出てくるのかな?
ネットで見てきます
きくらげを食するのは中華の炒め物の時です
私は肩い物が好きなので中華飯とか(外食)
八宝菜に入っていると父ちゃんのも貰います
自分で作る時は入れ過ぎて見栄えが悪いです