先日の飲み会の折に決まった安乗行きの日。
当日も朝になっても、スカートにするか、
パンツにするかを迷いました。
パンツにするかを迷いました。
天気予報に寄れば、2日間の日中の気温は17度。
ヨシ!スカートだ!(笑)。
私自身、スカートの方が落ち着くのでね。。
東名阪道。伊勢道を通って11:00
内宮駐車場に到着するも、すでに満車状態。
内宮駐車場に到着するも、すでに満車状態。
河原の第五駐車場に入れました。
お祓い町を抜けてまずは内宮さんにご挨拶。
平日なのにすごい人。
皆さん日常が戻って来てお祓い町も
以前の活気を完全に取り戻したようでした。
以前の活気を完全に取り戻したようでした。
車夫さんはお暇の様でしたが。。
宇治橋手前の大鳥居をカメラに収めるのが常ですのに、
今回、すっかり忘れました。
今回、すっかり忘れました。
この時の私の頭の中は、
25日に伊勢に行かれたげんかぁちゃんのブログで知った、
宇治橋の渡り方のアップが気になって。。
鳥居をくぐって入り口から数えて3枚目のこの板を最初の1歩として
橋を渡ると金運アップとの事
金運と聞けば何がどうでも守らねば。。
三枚目まで。。届くか?
ジャンプ失敗!金運から見放されたぁ。。
25日に伊勢に行かれたげんかぁちゃんのブログで知った、
宇治橋の渡り方のアップが気になって。。
鳥居をくぐって入り口から数えて3枚目のこの板を最初の1歩として
橋を渡ると金運アップとの事
金運と聞けば何がどうでも守らねば。。
三枚目まで。。届くか?
ジャンプ失敗!金運から見放されたぁ。。
写真はげんかあちゃんのブログから
事後承諾の形でお借りしました。
事後承諾の形でお借りしました。
宇治橋を渡って。ここから見る眺めが好きです。
ところどころ紅葉が見られます。
宇治橋を渡って神様の領域にお邪魔します
神苑を通って・・美しい芝生と松の木の美しさは
いつ訪ねても健在なり。手水舎で清めていざ!
いつ訪ねても健在なり。手水舎で清めていざ!
御手洗川も紅葉がすすみ綺麗です。
本道に戻らず、少し脇に入って瀧祭り神に参拝。
ここを第一に参拝します(取次さんと呼ばれます)
ここを第一に参拝します(取次さんと呼ばれます)
今回は信心深い人が少なく(笑)風日祈宮さん参拝は失礼し、
神楽殿。授与所。五丈殿の前に出て
正宮に向かい長い参道を歩きます(賑やか賑やか)
正宮に向かい長い参道を歩きます(賑やか賑やか)
年末年始の大勢の参拝客を迎える準備も始まっていました。
石段から上の写真撮影は禁止。
ご一行様。全員集合です
信心深い人が少なく、荒祭宮さんの参拝も飛ばすと言う。。
団体行動に従います(笑)
唯一 皆が足を止め、参拝以上に時間をかけて見入ったのは。。
やっぱり(笑)
もうね。。
ブログの話題になると思うと、笑えて笑えて。。
呑めない私には皆の輪の中に入る事も出来ず。。
「お腹すいたぁ。・」と叫ぶはワタクシ。
参拝を終えると、お祓い町は一段とすごい人。この人混み
おはらい町の店舗も、新しいお店が増える分、
撤退してしまうお店も多く
撤退してしまうお店も多く
SNOOPYのお店はリニュウアル
他のお店は店じまいと張り紙が。
右に左にきょろきょろしながら
仲間の皆さんに置いて行かれないように。。
仲間の皆さんに置いて行かれないように。。
お昼はこちらで。。。すし久さん。てこね寿司。
歩き疲れた主人はちょっと一服
待ち時間を案じましたが、意外や意外待つことなく入店
女性はこちらにして。。
男性陣はこちらにしました。
食後はおかげ横丁など散策するも、
皆さんが熟知している所でもあり、時短
二見が浦に向かいました
皆さんが熟知している所でもあり、時短
二見が浦に向かいました
長くなりました。一日目午前の部
見て下さってありがとうございました
見て下さってありがとうございました
宇治橋の3枚目の金運は知りませんでした。
次に行く機会があったら、ぜひとも忘れないようにしたいです。
手捏ね寿司とセットで伊勢うどんを食べました。
懐かしいです。