知人のお嬢様が結婚され、
お嫁さんのお菓子を頂戴しました
何かと派手だと言われる名古屋の方の風習でしょうか
かっぽう着を広げて、お菓子を拾うおばちゃん達の姿
子供たちも、「お嫁さんを迎える家」の話を聞くと、
「菓子撒き」を心待ちにしたものです。
私も二階から投げた事も
おばさん達に混ざって拾った事も記憶に鮮明です
いつの頃からか、投げる風習が無くなり、
お嫁さんを見に来て下さる方などに、玄関で手渡す様になりました。
お嫁さん側が用意したお菓子も、(婚礼家具などと一緒に新郎側に収める)
最近では、新郎側。新婦側。
両家それぞれに用意するようにも様変わりしてきました・
1個のお菓子も、最近ではびっくりするような、大きな袋です
私の小さい頃は、色々なお菓子を(このような袋詰めじゃなく単品の物)
屋根や二階の窓から投げていた事を思い出します。
子供たちも、「お嫁さんを迎える家」の話を聞くと、
「菓子撒き」を心待ちにしたものです。
私も二階から投げた事も
おばさん達に混ざって拾った事も記憶に鮮明です
いつの頃からか、投げる風習が無くなり、
お嫁さんを見に来て下さる方などに、玄関で手渡す様になりました。
お嫁さん側が用意したお菓子も、(婚礼家具などと一緒に新郎側に収める)
最近では、新郎側。新婦側。
両家それぞれに用意するようにも様変わりしてきました・
1個のお菓子も、最近ではびっくりするような、大きな袋です
こんなに沢山、入ってました。
とかく婚礼が派手だと言われる中部圏。
こんな風習もあるんですよ~
今はもういただくことが無くなりました
綺麗に袋にパックされて、姉の時はもうこの形でした
昔が懐かしいです
お嫁入のお宅の方から「お菓子拾いに来てね」と
連絡がありましたから
学校が休みの日だと誘い合って行ったりしてました
名古屋あるある
実家が35年ほど前に家を建て替えた時は
建前の日に屋根から兄がおひねり投げましたよ
硬貨で100円50円10円5円トータルウン万円でした
10分ぐらいで蒔き終わりました