コメント一覧 (8)
-
- 2022年10月22日 16:13
- お父さんの釣りの収穫物が献立に出ますね
のんき家はちゃんと捌くのまでしてもらえるから
良いですよね~
大根の抜き菜はこの時期だけのものですね
ささっと洗って塩で漬けると美味しいし
お味噌汁の受けも良いですよね
これこそ自宅で大根植えてる方にしか食べれない
贅沢品です
-
- 2022年10月22日 16:31
- 私もよくサツマイモ拍子切りにして炒めてスパイス振って食べます
大学芋より簡単だし
大根は煮ものや漬物は苦手なので、豆板醤入れて豚肉と炒め煮にします(今夜作ります)
小鉢料理、のんきさん、上手~~~
-
- 2022年10月23日 00:12
- こんばんは
ご主人さま 釣りお上手なんですね。
捌いてくれるから助かりますよね。
1品になるからよいなあ~
アジの南蛮漬けは おつまみにもよいですね。
さつまいものきんぴら 作ったことないです。
へえ~サツマイモが沢山あるから作ってみますね。
我が家は いつも焼芋ですから・・・(*^_^*)
-
- 2022年10月23日 09:55
- mcnjさん。お早うございます
家の畑で採れたものや、主人の趣味の釣りの成果
最近、スーパーに行くことも少なくなりました
食も細くなってますしね
画像の献立で2日ありました
-
- 2022年10月23日 09:58
- げんかあちゃん 。おはようございます
釣って捌いて食べるまでが釣りをする人の仕事だと思っています。幸いな事に主人の考えも同じですから、このことに関してはもめごとはありません
大根葉。美味しいよね
もう少しすると、蕪の抜き菜や、白菜の抜き菜も食べますが、それぞれに味が違って(当然だけど)生産農家の醍醐味を味わっています
今、ほうれん草祭り開催中です
-
- 2022年10月23日 10:02
- kumiちゃん。こんにちは!
野菜嫌いなkumiちゃん。大根の献立を教えてくれて
有難う
今の季節はまだ抜き菜の季節ゆえ、大根葉買わないと。。。よってもう少し後の献立に覚えておきます
豚肉と豆板醤。OK!
大学芋は主人が見るのもいやだそうで、(お酒がまずくなると。。)サツマイモのレシピまたお願いします。ちなみにスィートポテトも酒がまずくなるそうです
-
- 2022年10月23日 10:05
- PAPAさん。お早うございます
主人は三度のご飯より釣りが好きで、早朝よりたびたび、志摩方面に出掛けます
捌いて食べられるようにしてくれるのですが、私はお魚嫌いで・・・
お刺身も3切れで上等です(笑)
ブロ友さんは、サツマイモの皮で金平を作られてました。
PAPAさんも沢山のサツマイモ。お試しください
コメントする
リンク集
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
美味しそうなごちそうが並びましたね。
豆鯵の唐揚げをアテに、一杯やりたいです。
大根の疎抜き、おいしいでしょうね。