用事があって駅界隈まで出かけました
1
近鉄四日市駅西口です

用事が比較的早く終わり、
駅から歩いてすぐの鵜の森神社の桜を見に立ち寄りました
2

この近くで生まれ、育っているのに、
鵜の森神社をお参りした記憶が全くなく
「どこかに記憶に繋がるものがないか」とうろうろしましたが、
やはり記憶に残っているものを見つける事が出来ませんでした。
小さい頃にお参りしてるでしょうに。。
隣接する鵜の森公園には、
お弁当を持ってよく行ったのですが。。

江戸時代に築城された浜田城の跡に鎮座されたとの事
aa
18

鳥居をくぐると、手水舎
4

拝殿です

5

本殿のすぐお隣に、お稲荷さん。全く知りませんでした
摂社は、田原稲荷大明神との事
19

7
8
お社です。比較的まだ新しいみたい。。

9
10

しだれ桜が青空に映えて綺麗でした
満開までには、まだ少しかかりそうです

16
隣接する鵜の森公園

13
14
15

お花見スポットの1つですが
コロナ禍の今、お花見する方の姿はありません

公園の一角にお茶席。泗水庵
11
立礼席での呈茶もあるようです

12
泗水庵近くのしだれ桜でしょうか。。
ほんのり色づく程度。
開花までまだかかりそうです

のんびり桜を見ながらお散歩気分で歩きました
綺麗な桜に心が浄化された感じ(笑)で
足取り軽く帰って来ました
今日は午後から雨の予報
無情の雨となりそうです