コメント一覧 (8)
-
- 2022年02月23日 13:45
- 家の庭と全く同じ景色です
お互いに大都会に住んでますからね(笑)
庭の植木鉢が雪で覆われています
そしてクリスマスローズが少し顔を出してます
多分いただいた先も同じかと思います。
アリストロメリア頑張っていますね
もう2か月近く経つでしょう?
-
- 2022年02月23日 14:21
- あらま・・・。
せっかくのお花が雪化粧(^^;)
寒くて可哀想です。
雪はすぐ解けるでしょうから
元気にお花を咲かせてね(*^^*)
-
- 2022年02月23日 16:21
- hiroさん。コメントをありがとうございます
お返事が遅くなってすみません
クリスマスローズ。自宅では、植木鉢に、お店(零細企業です)の方には、庭の木の下などに、アチコチ地植えをしています
地植えの方が、強くたくましくなっています
12月末にお供えにもらった籠に入ったアレンジフラワー
お正月には、南天や松を追加して活けなおし、弱っていくお花を整理しつつ。。。もうすぐ2か月
それだけ今年は寒いと言うことでしょうね
お気に入りのアルストロメリア。消えてしまったとは、、、残念でしたね
-
- 2022年02月23日 16:25
- げんかあちゃん。コメントをありがとう
明日のワクチン接種後、寝る事にして(笑)本日、近鉄まで食料品の買い出しに行って来ました、
レンチンで食べられるものを沢山。。(笑)
炭酸せんべいの割れ。売ってましたよ。近鉄一階
今日も時折、雪が吹かれてます
空から降っているのではなく、西の方から風に乗って舞っている感じ。
先ほど、椿の友人が来てました。屋根も真っ白だと言ってました。げんかあちゃんの方もですか。。田舎だから。。(笑)
-
- 2022年02月23日 16:28
- きっしぃさん。コメントをありがとうございます
まぁね。。
きっしぃさんの方の雪と雪が違いますから。。(笑)
一日経てば消えてますし、雪をかぶったお花も絵になりますしね
ただ。。寒い。。
春が待ち遠しいです。。
-
- 2022年02月23日 22:26
- こんばんは。
友達が言うには、四日市では今冬10回目の雪だったそうです。
本当によく降りました!
クリスマスローズ、だんだん咲いてきましたね。
春が待ち遠しいです。
-
- 2022年02月24日 10:25
- やっこちゃん。こんにちは!
今年は本当に寒い。
田舎の一軒家。通気性が良すぎて(笑)寒さが違います
寒い寒いと背中を丸めていますが、この寒さも明日までとの予報
週末から一気に春めくとの事ですが。。
期待したいけど。。今度は花粉か。。。(笑)
コメントする
リンク集
記事検索
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
雪が降ったのですね。
さむそう~{(>_<)}ブルブル
そんな中、クリスマスローズが健気に咲きましたね。
丸い花びらがとても可愛いです。
(我が家は剣弁咲きばかり増えています)
12月26日にアレンジされた生け花、花持ちが良いですね。
この白いアルストロメリアはアルストロメリアの中でも、
一番好きな色で、昔育てたことがあるのですが、
2年間咲いて、消えてしまいました。
庭の椿と合わせても綺麗かもしれませんね。
我が家の椿は野鳥の被害にあって、活けたくても活けられない状態です。