規格外のトマトをもらったからと、友人からお裾分けを頂きました。
我が家では、トマトを胡麻和えにした物や、

オリーブオイルと塩、コショウで焼いた物などが好きで、小鉢の一品として食卓に上ります

ネーミングが面白いお菓子

ご近所さんの食卓の上にありました.
「ブログネタにもらっていい」と断って、もらって来ました(迷惑なブログ魂だと恐縮)
激辛味と表示がありますが、激ではありません。私でも食べられました

鱈を原料にした魚肉加工品です
スーパーに普通に売ってるよ。。って聞いたのですが、近所のスーパーでは見つける事が出来ませんでした
「あんたは、食べられない物」と言いながら、主人が頂いて帰ってきました

ブランディとラム酒のケーキだそうです
開封してみたら、お酒の香りがプンプン。
ケーキの三分の一まで、ブランディとラム酒がヒタヒタ。

確かに「あんたは食べられない」です(一口食べるだけで、赤鬼さんになりそう)
ブログのお友達に頂きました
息子の所に行くと、このお店をアチコチで見かけますが、入店した事がなく、嬉しいプレゼントでした

千葉の名産。落花生を使った和洋菓子。どれから食べようかしら。。
ありがとうございます

我が家では、トマトを胡麻和えにした物や、

オリーブオイルと塩、コショウで焼いた物などが好きで、小鉢の一品として食卓に上ります

ネーミングが面白いお菓子

ご近所さんの食卓の上にありました.
「ブログネタにもらっていい」と断って、もらって来ました(迷惑なブログ魂だと恐縮)
激辛味と表示がありますが、激ではありません。私でも食べられました

鱈を原料にした魚肉加工品です
スーパーに普通に売ってるよ。。って聞いたのですが、近所のスーパーでは見つける事が出来ませんでした
「あんたは、食べられない物」と言いながら、主人が頂いて帰ってきました

ブランディとラム酒のケーキだそうです
開封してみたら、お酒の香りがプンプン。
ケーキの三分の一まで、ブランディとラム酒がヒタヒタ。

確かに「あんたは食べられない」です(一口食べるだけで、赤鬼さんになりそう)
ブログのお友達に頂きました
息子の所に行くと、このお店をアチコチで見かけますが、入店した事がなく、嬉しいプレゼントでした

千葉の名産。落花生を使った和洋菓子。どれから食べようかしら。。
ありがとうございます

トマト 私も頂いてきましたよ。
ゴマ和えは食べたことないけど チーズ焼きにはよくしますよ。
ごま和え 一度作ってみますね。
私も「激辛味」食べたことありましたよ。
そうそうそれほど辛くはなく 美味しかった~
一度しか買ったことなかったけど・・・
普通にスーパーにありましたね。
洋酒ケーキ それほどお酒が・・・しっとりしたケーキですね。
ご主人様 苦手ですか?
オランダ家さん 米屋さんより好きかな?
落花生だらけですが 食べてくださいね(*^_^*)