こんにちは!のんきです!
< 二重の窓
みかんを買いに >
2022年01月30日
17:13
カテゴリ
みつけた!
この時期に。筍ご飯
季節外れの筍。満喫しております
(もう筍??)
お昼には、筍ごはんを炊きました
我が家の炊飯器は、土鍋です
土鍋がそのまま炊飯器
筍ご飯のあしらい。木の芽もなく、適当に緑を添えました
お吸い物をしてチョン!
ほうれん草の胡麻和えは、昨夜の残り物
切干大根のはりはりは常備菜
夕食にご飯を食べない習慣なので
ご飯ものはたっぷりお昼に頂きます
夜の献立です
鰯を煮ました。
肉豆腐(調味前です)
筍のお刺身風
そして筍の煮物
ワカメと一緒に。
季節外れの筍。満喫の食卓のご紹介でした
「みつけた!」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (10)
1. デスタントドラムス
2022年01月30日 17:33
先の記事のたけのこには驚きました
土の中のものを掘り出すなんてすごい
イノシシ並みですよ
こちらでは5月連休あたりですが
それも先にイノシシにやられてここ数年全くです
去年は食べずに終わりました
旬の先取り最高ですね
おりょうりじょうずなのんきさんのお宅にお邪魔して
ごちそうになりたいなあ
2. やっこ
2022年01月30日 21:36
筍のお刺身に始まり、筍ごはん、若筍煮と筍尽くし。
料亭のようです!!
初物を食べると75日寿命が伸びると言われてますが、
これだけ早い初物だと750日は長生きできそうですよ!
3. PAPAさん
2022年01月31日 01:24
寒い時のたけのこご飯 美味しいだろうなあ~
まだ ピンときませんが・・・(笑)
イワシの煮物 良く煮えていますね。
最近 全く作らないPAPAさんです(笑)
私 あまり好きではなくて 主人がすきなんですけど・・・
作ると食べないといけないもの・・・(笑)
のんきさん お上手ですよ(*^_^*)
4. mcnj
2022年01月31日 07:28
タケノコ尽くし、
初物のタケノコ、美味しいでしょうね。
贅沢な料理です。
5. げんかあちゃん
2022年01月31日 09:17
イノシシより早く筍堀りってめっちゃ笑えます
そうですよねイノシシにやられる所が多いって聞きます
次の日はたけのこご飯かな?って思ってました
ぴったり!当たった。
若竹煮も美味しそうです
お肉に野菜に骨付きの魚バランス取れてますね
6. のんき
2022年01月31日 15:08
デスタントドラムスさん。
こんにちは!
はい!猪のうわまえをハネル主人です。
黒くなった筍は、アクも強くできるだけ地中に埋まっいる物を掘ってきます。柔らかいょぉ
主人も、一月に食べる事は、初めてと驚いてますが、筍農家の友人は、よくある事だとは言えずとも、ある事だと言ってます。(笑)
近ければ、いつでも一緒に食べましょうって言えるのにね。
会話のない夫婦には、来客大歓迎です。
7. のんき
2022年01月31日 17:01
やっこちゃん。こんにちは!
そういうわね
憎まっれっ子世にはばかるともいうし。。
長生きも難しいねぇ
今日は医療センターの耳鼻科の医師とも話してましたが、今年は寒いので花粉症も遅くなるかも。。との事でした。それほど寒いのに、筍のこの異常さはいかに。。(笑)
美味しいものを食べられる幸せを感じています
8. のんき
2022年01月31日 17:06
PAPAさん 。こんいちは!
ほんと!寒風吹きすさぶこの時期に、筍ご飯ってね
ピンとこないこない!(笑)
まるまると太った鰯。4尾でとてもお安く並んでいました
お魚嫌いの私ですから、主人が3尾。私が1尾です(イヤイヤです)
9. のんき
2022年01月31日 17:08
mcnj さん。こんにちは!
主人も人生70年。こんなに早く筍を掘ったのは初めてだと言います
今年は、例年になく雪も多く、寒い日が続きますのにね
これも異常気象のなせる業でしょうか
10. のんき
2022年01月31日 17:12
げんかあちゃん。こんにちは!
猪の上前をはねて生活しています。
早い収穫でしたが、この後に続くかと言えば決してそうではなく、二回目はやはり例年通り3月中旬かなぁ。。などと話しています
バランスの取れた献立。。ですかね
冷凍庫から出て来た、焼き肉用のお肉。焼肉もすき焼きもしゃぶしゃぶも、お肉なら何でもいいか。。って言う感覚で、肉豆腐になりました
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 二重の窓
みかんを買いに >
リンク集
やっこちゃん
げんかあちゃん
ケイさん
お福さん
mcnjさん
デスタントドラムスさん
PAPAさん
くみさん
Saas-Feeの風さん
yamacyan
ひなれんさん
hiroさん
ローリングウエストさん
ゆっきんママさん
ココアさん
くちこちゃん
高徳さん
記事検索
最新記事
学生レストラン
絵馬のようなお守り
この日のテイクアウトは・・
キッシュ
同期会
そんなもん誰でも知ってるわ!
到来もの
持ち帰るつもりのランチ
赤いそら豆
今頃交換
最新コメント
月別アーカイブ
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
カテゴリ別アーカイブ
料理 (639)
食べる (193)
行事 (9)
ちょっとお出かけ (678)
自宅にて (253)
生活のなかで (946)
到来物 (603)
みつけた! (411)
冠婚葬祭 (145)
自分のこと (304)
長野 (82)
家族のこと (250)
お出かけ (157)
モラタメ (25)
週刊昭和タイムス (3)
旅行 (352)
コストコ (13)
オフ会 (68)
ランチ(四日市市内) (150)
ランチ(四日市市外) (75)
お取り寄せ (13)
リホーム (11)
パッチワーク (8)
ご近所様 (25)
食卓 (6)
タグクラウド
QRコード
土の中のものを掘り出すなんてすごい
イノシシ並みですよ
こちらでは5月連休あたりですが
それも先にイノシシにやられてここ数年全くです
去年は食べずに終わりました
旬の先取り最高ですね
おりょうりじょうずなのんきさんのお宅にお邪魔して
ごちそうになりたいなあ