名古屋覚王山のフルーツ大福のお店が、
我が町にもできました

雨が降っても、猛暑の中でも、
買い求める長い列が絶えることなく続いてます

食べたいけど。。
列に加わってまでの根性はありません


そんな話を娘にしたら、
娘の家の近くにも同じお店があって、
「並ぶ人なんていないよ」との事

なら。。。連れてって!

DSC_3962

本当に娘の家から近くでした

ホントだ!誰も並んでいません。
店内にもお客様もおられず。。(笑)

どれにしようかと、大いに悩む事!悩む事!
DSC_0001_BURST20210723153225422
本当は、白桃が食べたかったのですが、数量限定だった為、買えませんでした。

主人はスイカ 私はパイン 
婿殿はメロン 娘はゴールデンキウイ 

4つのフルーツ大福を買ってきました
DSC_3964

華奢な大福ゆえ、添えられた「糸」で切るらしい。
IMG_20210725_170806
DSC_0007_BURST20210723202815675
DSC_0001_BURST20210723202821393

なるほど。・・・
DSC_3975

主人が食べた「スイカ」
は開発に16年を要した
種まで食べられるスイカだそうです、
1627124340094~2
DSC_3978


どれも、美味しくいただきました。
求肥と白あんの比率もいいからでしょうか。
もう和菓子の域を越えていて、
まるで1つの果物のようです。
フルーツの甘さが際立ちます
DSC_3971

私のチョイスしたパインは、
甘さと酸味のバランスが絶妙でした


我が町では、一個のお値段が、目玉が飛び出すほどの物(果物によって値段設定が違う)もあると聞いていましたが、今回、訪ねたお店は、そんなに目玉の飛び出すほどの値段設定はありませんでした
DSC_3982

季節が変われば、また果物も変わるようです。
今度は何にしようかと、次回を楽しみにしているところです