こちらの方がお世話になる方ですのに、
いつも、立ち寄ってくださる度に、
私の大好物のお菓子を持って来てくださいます
いつも、立ち寄ってくださる度に、
私の大好物のお菓子を持って来てくださいます
椿大神社の名物のお菓子。
こしあん。粒餡があるようですが、私の好きな粒餡
こしあん。粒餡があるようですが、私の好きな粒餡
S田さん。いつもすみません。ありがとうございます
愛知県の知立市に住む友人。
半世紀にわたる友人が、先日、用事があって訪ねてくれました
半世紀にわたる友人が、先日、用事があって訪ねてくれました
まぁ!初物でした。スイカ
これからの季節は、天然冷蔵庫
湧き水の井戸が、冷たくて気持ちがいいんです。
井戸にドボンと浮かせました
頃合いに冷えて、包丁を入れたらピシッと裂ける
(それだけで絶対美味しいと判断できる)
(それだけで絶対美味しいと判断できる)
半分に切ったら、なんと!黄色のスイカでした
おばあちゃんの大好物。
翌日には、おばあちゃんの所に差し入れ
翌日には、おばあちゃんの所に差し入れ
コロナ禍で面会が出来ませんが、きっと喜んでくれてるはずです
彼女からはもう一点
西尾の和菓子
愛知県西尾市は、日本有数の抹茶の生産地として有名です
和菓子の包みを見て、開封する前に
「抹茶のお菓子かな」って思ったほどです
「抹茶のお菓子かな」って思ったほどです
ちょっと東京の人形焼きに似たものでした
もう一点は西尾焼
皮は同じカステラのような生地に「西尾」の焼き印
抹茶餡に小豆が混ぜ込まれてます。
抹茶の香りが美味でございますぅぅ
抹茶の香りが美味でございますぅぅ
果肉が入っていて
のど越しさわやかな飲み物でした
のど越しさわやかな飲み物でした
義弟が洋菓子を持って来てくれた
義妹の気遣いに感謝です
明日から3日間休むの?(笑)
まぁまぁ~いただき物が一杯
私的にはホワイトネクタリンが好きです(言っただけ)
食べたつもりになって次のコメントに走ります(Go)