コメント一覧 (10)
-
- 2021年03月24日 16:39
- げんかあちゃん。こちらにもコメントをありがとうございます
たっかぁいやろ。。。
メッチャ!
自分が食べたいと思うものは、必ず買います(笑)
以前、富田のイオンの中のお魚屋さんで、一キロ買いをしてました(そう!1000円しなかったと思います)伊勢湾だったからかな
今回は新幹線に乗ってきたのかも。飛行機?
-
- 2021年03月24日 17:39
- 四日市の実家では「ほそくち」と呼んでいましたが、「小女子」の表示なんですね。
伊勢湾産が「ほそくち」なのかな?!
数年前から伊勢湾ではあまり獲れないようですね^_^;
小さいころから春の風物誌のお魚でしたが、関東では全くと言っていいほど生のものは売っていません(T-T)
さっと煮汁に通した煮物、卵とじが好きな食べ方です。
ほんの一時だけのお魚なんですよね。
-
- 2021年03月25日 06:36
- おはようございます。
くぎ煮炊かれたんですね!?
それにしても高いですねぇ。こちらでは毎年のように高いので買う人が減り最後は値崩れして、キロ500円まで。ただし大きくなりすぎてました。
昨年より漁期もとれる量も少し伸びたので来年に期待したいと思います。
-
- 2021年03月25日 08:03
- 小女子、
お早うございます。
長いこと口にしていませんでしたが、そんな事情があったのですね。
四日に越してきた、60年前には、木曾川加工肉、おわい船の係留場所があって、
近隣の、おわいを積み込んで、神島の向こうの外洋まで運んで捨てに行っておりました。
船頭が、重油代を惜しんで、外洋へ出る前に、白子の辺りから捨て始めていました。
伊勢湾の鰯がそれを食べて、丸々太るので、あの辺の漁師が、煮干しにならないと言ってぼやいていました。
あの頃は、安かったですよ。
-
- 2021年03月25日 13:03
- やっこちゃん。こんにちは!
昔、確かにあったよね。「ほそくち」口の先がスーッととがってるの。。
卵とじにして食べてました(当時からお魚嫌いで、あまり好きではなかったけど)
今、「ほそくち」って言葉を聞いたことがないね
小女子は、伊勢湾産と兵庫県産が多いと聞きますが、伊勢湾の小女子漁はずーーーと行われてないみたい。
太平洋沿岸に生息しているのかと思ってました。西日本が主な漁場なんでしょうかね
それにしても、年々高くなってます。それだけ漁獲量が少ないのでしょうか
-
- 2021年03月25日 13:18
- yamachan 。こんにちは!
高いよねぇ。。
伊勢湾産のものがあれば、こんなに高くなかったと記憶しています。大きな箱に一杯入って売られていたような。。。
今、まさにプラチナ小女子と化してます
>昨年より漁期もとれる量も少し伸びた
朗報ですね
来年は担ぎ荷物をして行商しようかな。。大笑
-
- 2021年03月25日 13:21
- mcnj さん。こんにちは!
まだここ5年くらいで、すごく高くなりました
それまでは、伊勢湾産もあって、白子などでは、安く売られていましたよ
伊勢湾産の小女子が禁漁になって、年々、高くなってます
小女子のくぎ煮。春の風物詩ですから。。。
美味しかったです(かった、、過去形でなくなりました)
-
- 2021年03月25日 14:32
- 釘煮、美味しそう
高級魚なんですね
まだ、今年は姫路から届いてないけど・・・
あまり体調良くないみたいで、今シーズンは作らないのかも
私はもちろん作りません
-
- 2021年03月25日 16:51
- kumi ちゃん。こんにちは!
待ってれば届く。全くお姫様の生活。うらやましいなぁ。。
お母さま。体調が悪いかな。。
季節の変わり目は、年よりには、何かと変調をきたすかもね
お大事にね
小女子高いもん!同じような値段なら、ハーゲンダッツの方がいいよね(笑)
コメントする
リンク集
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
我が家も今年は兵庫産で数年ぶりに作りました
やっぱ自分で作ったのは美味しいです
しかーーし、高くなったね
随分前ですが1キロ1000円以下で買えたような記憶があります
地元産だったのもありますが
のんきさんの高くてびっくり!私は100g198円でしたよ
なので大人買いで1キロ買いました(笑)