瑞浪のいインター近くで偶然見つけた。
恵那川上屋さん
この季節は、干し柿の中に栗きんとんの入った「ひなたぼっこ」
(本当は川上屋さんの「柿の実きんとん」が好きなのですが、今回はこちらで。
a

美味しいね。。美味しいね
一人
連発しながら娘宅で頂きました


娘の近所のお目当てのスイーツ
a


DSC_2581

米粉のサンドイッチとメロンのケーキ

今回は、苺のサンドイッチ
こちらのサンドイッチは、もうケーキの域だと思います

aaaaaa
aaaaa

そして。。メロンのケーキ

aa

DSC_2584

メロンの房の部分はくりぬかれ、
苺とシャインマスカットが入れ込まれてました

メロン1個まるごとケーキもありましたが、
手が届きませんでした(笑)


娘の所に行く楽しみの一つに、スーパーに行く事があげられます

オシャレなスーパーが点在する場所柄です

今回は主人を娘宅に置いて、娘と二人で買い物に大急ぎ


マイセンのカツサンドを見つけました
私の方では、買えませんから。
迷わず買い物かごに。
IMG_20210224_200210

緑の箱は今回初めて知りました
ポテトサンドです

分厚いカツサンドは、いつものことながら感激
ポテトサンドは可もなく不可もなく


先日、げんかあちゃんのブログで紹介のあった2点
私のほうでも、売られているとの事ですが、
家の近所のスーパーにはなかったので
名古屋で購入

元祖。ヨコイのパスタ
若鯱屋のカレーうどん
共に冷凍食品です。
ヨコイの看板商品。あんかけスパではなくナポリタン
あんかけは見つけられなかった。

DSC_2586

名古屋のスーパー
もう少しゆっくりと買い物がしたいのですが
主人が待ってます。
子供たちがそれぞれに
気を使ってくれて、一泊の娘宅行き
楽しく過ごしました。