瑞浪のいインター近くで偶然見つけた。
恵那川上屋さん
この季節は、干し柿の中に栗きんとんの入った「ひなたぼっこ」
(本当は川上屋さんの「柿の実きんとん」が好きなのですが、今回はこちらで。
美味しいね。。美味しいね
一人連発しながら娘宅で頂きました
一人連発しながら娘宅で頂きました
娘の近所のお目当てのスイーツ
今回は、苺のサンドイッチ
こちらのサンドイッチは、もうケーキの域だと思います
こちらのサンドイッチは、もうケーキの域だと思います
そして。。メロンのケーキ
娘の所に行く楽しみの一つに、スーパーに行く事があげられます
オシャレなスーパーが点在する場所柄です
今回は主人を娘宅に置いて、娘と二人で買い物に大急ぎ
マイセンのカツサンドを見つけました
私の方では、買えませんから。
迷わず買い物かごに。
緑の箱は今回初めて知りました
ポテトサンドです
ポテトサンドです
ポテトサンドは可もなく不可もなく
先日、げんかあちゃんのブログで紹介のあった2点
私のほうでも、売られているとの事ですが、
家の近所のスーパーにはなかったので
家の近所のスーパーにはなかったので
名古屋で購入
元祖。ヨコイのパスタ
若鯱屋のカレーうどん
共に冷凍食品です。
ヨコイの看板商品。あんかけスパではなくナポリタン
あんかけは見つけられなかった。
ヨコイの看板商品。あんかけスパではなくナポリタン
あんかけは見つけられなかった。
名古屋のスーパー
もう少しゆっくりと買い物がしたいのですが
主人が待ってます。
子供たちがそれぞれに
気を使ってくれて、一泊の娘宅行き
楽しく過ごしました。
食べ損ねました(泣)はい、自分で買って来ます
メロンの凄い豪華ですね(高そーーー)
取り敢えず苺のは買う予定ですのでメモしました
娘さんの所に泊りに行ける距離って良いですね
本当に近くなら泊まらないし
ヨコイのスパ「ナポリタン」ですか?知らなかった
私が買うのは「ミラカン」ですから
お店によって置いてあるものも違うのね
若鯱屋はお店の味がお鍋1つで出来ますから