毎夜、グループlineでの話が弾む友人たち
もうねぇ・…話が口から飛び出しそう。。
一度、お弁当ランチ一緒にしたいね
したいね。。。の「ね」が終わらないのに
8日でもいつでもいいよ・・・
(5日の日の夜の会話です)
じゃあ10日に。。
アッ10日は都合悪いわ。。
(いつでも。。ちゃうやん!)
(いつでも。。ちゃうやん!)
で。。9日になりました
お店でのランチは、まだ少し我慢
友人からの情報では、
船津屋さんがお弁当を始めたと聞いていました
船津屋さんがお弁当を始めたと聞いていました
桑名で130年の歴史ある有名な料理旅館です
今回のおしゃべり会のお弁当はこのお店にしました
お弁当の蓋を開けて、「えぇ・・・これ2000円?
高いよねぇ。。」って口を揃えたのですが、食べてみたら
どれも手の込んだ、丁寧な調理と、
素材を十分に生かした味付け
素材を十分に生かした味付け
美味しく、頂きました
2000円。納得の価格でした
また機会があれば食べてみたいと思います
前日の夜、少し多めに作った「けんちん汁」
一晩経って、味もまた一段と美味しなって
友人と一緒に頂きました
一晩経って、味もまた一段と美味しなって
友人と一緒に頂きました
コロナ禍で黙食が叫ばれています
黙食に徹しようと思うのですが、おしゃべりな友人と私
なかなかそうもいかず
黙食に徹しようと思うのですが、おしゃべりな友人と私
なかなかそうもいかず
食べるわ!話すわ!
大賑わいのお昼でした
リフレッシュ完了!
時々、このような命の洗濯をしながら
また自粛の日々を過ごそう!
リフレッシュ完了!
時々、このような命の洗濯をしながら
また自粛の日々を過ごそう!
2000円か~
お店で一品ずつ、素敵なお皿で出てきて、もっと映えるでしょうね
お話、盛り上がったんでしょうね
女子会は話が止まらんもんね
夫とは一言二言・・・あとは無言、無表情
テレビ観て笑うことはあっても、夫と会話して笑うことはない