鳥居の前には、滝原宮の歴史が分かりやすく紹介されています以前、訪ねた折に神職の方と、長い時間お話が出来て滝原宮の歴史を伺う事ができました
我が国の皇祖神 天照大神が鎮座できる場所を求めて
旅をされた方です
伊勢神宮というのは、もともと現在の場所に
あったわけではなく、
倭姫命さまによって、奈良から、京都、三重など
を遷り、最終的に現在の地に落ち着きました。
現在の内宮さんに天照大神が鎮座される以前に、この滝原宮にお祀りされていました