この季節は、友人知人に
「タケノコ」をもらって頂く機会が多く、
掘ってすぐに茹で、早く発送する
一連の作業は夫婦の共同作業(私は発送のみ(笑))

重さより、大きさで料金が違ってくるので、
たくさん入れて小さく梱包したい(笑)

この日に備えて、
比較的小さな箱を用意しておくのですが、
足らない分はスーパーでもらって来ます

いい物を見つけました。
DSC_1189



大きな箱をコンパクトに荷造りするもの


上の部分を折り畳み安くするために、
まっすぐに切り込みを入れるものです
DSC_1188

自分でもできるように思えますが、
イビツになってしまいます
DSC_0000_BURST20200410102926844

このカッターのおかげで、今年の荷造り作業。はかどりました。