お寺でおまいりを済ませて、
一緒にランチを。。。と友人を呼び出しました
ネット検索で、ランチのお店を探すもヒットせず。。
友人がブログねたになるかも。。
との気遣いから(笑)連れて行ってくれたお店は、
愛西市にあるお店でした
昔は海部郡立田村だったと思います。
レンコンの産地で、見渡す限りのレンコン畑です
花の咲く、夏には何度も出かけていますが、
この季節に行くのは初めて。。
なんと!レンコン畑の隣に建つ「はすの実」
以前は、自宅のお座敷でお料理を出して見えたようですが
最近?自宅前にこちらのお店を構えられたようです
ガラス戸越しに、レンコン畑が見えます
夏に来れば、きれいに咲き競う大輪のはすの花が見られそうですね
予約なしの場合は、
メニューはランチメニュー一種類のみ
もちろんレンコンのお料理です
レンコンにもいろいろな種類があり、
下茹でしたレンコンのから揚げは、
食べてみたら、見事に糸をひくレンコンでした。
女将さん渾身の一品
北海道厚岸から直送されたとろ秋刀魚
(女将さんの丁寧な説明でした)を
三日間かけてやわらかく炊き上げられています。
ぷくぷくに太った秋刀魚。骨までおいしくいただきました
小さく添えられたお味噌。これもおいしかった
女将さん登場。。
おいしいでしょ。。。
ふな味噌は好き嫌いが分かれるので、真似してね。。。
マグロ味噌を作りました。。とのこと。
温かなご飯の上に乗せて食べるにはいいかと・・・
200g500円で買ってきました
炊き込みご飯にもレンコンが。。
お吸い物にもレンコンが。。
すべてに大満足のランチ。1300円です
ただ、少し味付けが濃いかな。。
女将さんは3分も黙っているのが辛いと自分でおっしゃる方(笑)
にぎやかで、楽しい方でした
また行きたいお店ができました
お天気にも恵まれて良かったですね。