とっくにアップしてあると思っていたら・・
下書きとして残ってました
記録として、残します


昭和45年春

某銀行某支店に同期入行の女子は
6人だったと記憶しています

たびたび寄っておしゃべりに花を咲かせ、
共有の話題のある事に幸せを感じる事が出来ます

今回は(10月11日)我が家でお弁当を食べよう

津から。知立から。菰野から。市内2人

5人揃えば会話も弾む弾む.弾む!


KIMG1532

今回は梅の花のお弁当でした

それぞれが、なんと申しましょうか。。。

昔はもっと美人揃いだったはずなのですが・・・・

過ぎゆく時間は、容赦なく残酷で・・・

それぞれから、美貌の部分が奪い去られてしまいました

貫録と言うものを置き土産に。。。

皆の環境も微妙に変化し、私たちの年代が置かれた立場を物語るようです

私自身、姑との同居になりましたし。

先日、狭心症でステントを入れた友人。

昨年、ご主人が大きな手術をされ入院された友人。

高齢のお母さんの容態が案じられる友人。

それぞれが、気持ちに余裕のない中、
集まれば50年以上前にタイムスリップ

会話に花が咲く咲く!

「入行当時 ○○さんって居たよね。メッチャおばあさんやったよね」って・・

あれから半世紀

○○さんより、年を重ねた我々が言ってどうするの(笑)

11時に集合して16時まで。。
楽しい時間でした。

みんな。。。小銭を貯めてまた会おうね。
足腰鍛えて元気でね!