秋が深まってきました
例年になく、早い雪の便りも届き
昨日は東京都心の雪の舞う画像にびっくりでした
朝、ぬくぬくのお布団から出るのに
「気合い」が必要になってきました
庭の菊が競い合うように咲き乱れています
菊の種類って膨大なような気がします
我が家にあるだけでも。。。実にたくさん
薄い緑の菊は珍しいと思います
以前、浜名湖花博に行った折に買ってきました
お友達に頂いた糸菊
可憐なピンクの菊は、仏壇にも重宝です
写真では上手く色を伝えられませんが、薄いエンジ色です
我が家の菊の中で一番小さな花。可憐に咲いています
ここまでが自宅に咲く菊
ここまでが、旧宅に咲く菊
菊はお行儀が悪くて。。
鉢植えの物以外は
支柱に紐で縛られてます
画像でボールのように転がっているのは。。(笑)
落ちた花梨。誰も見向きをしてもらえず。。。
たくさん実を付けてます(花梨)
寒さが厳しくなってきました
ご自愛くださいね
沢山ありますね。。
本格的な、大輪菊もありますね。。
ご主人の、力作でしょうか。