いつだったかな。。。
自宅のポストに一枚の用紙が入っていました

IMG_7481

子供たちが小さいころのビデオをDVDに変換
懐かしい画像を見ながら、一杯飲もうじゃないか。。
との誘いです

その日のうちに、lineで「行きます!夫婦で!」と返答
心待ちにしていました

このグループで、5月末に我が家での飲み会があり


子供の保育園の時からの
仲良しご近所さん。
今回は1組のご夫婦の都合がつかず3組での会食

IMG_7535

食事は、友人の所の松花堂
お値打ちにしてくださいます

場所は
スナックでも居酒屋でもなく、普通の一般家庭
なのに・・・
なのに・・・

IMG_7532

ビールサーバーが常設(笑)
何かと理由をつけては「飲み会」を持つ我々グループらしい(笑)

IMG_7546
IMG_7559

お酒のつまみは、若かりし頃と今との大きなギャップ
どんなごちそうより、おいしい話題となりました


テレビの画面には、32年前の麗しい我々
目に入れても痛くないであろう子供たちの姿が。。


IMG_7548
IMG_7551

みんなでキャンプにもよく出かけたね

IMG_7541

娘2歳。キャンプ先の木陰にハンモックをつるしてお昼寝

IMG_7569

IMG_7570

友人宅での忘年会
なんと大人子供合わせて24人での大忘年会でした

テレビの画像とともに、当時の光景が懐かしく
鮮明に脳裏に浮かびます

IMG_7576
BlogPaint


♪そんな時代もあったねと いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねときっと笑って話せるわ♪

32年の時間が流れ、子供たちはそれぞれに、父となり
母となり、みなが幸せな家庭を築いています

当時の父母は、風貌を見事なまでに変えました

ただ、当時と同じ笑顔と楽しい会話は、ますます
磨きがかかってきています


3か月ぶりのご近所さん飲み会です

ご近所さんに連絡
「大人数での餅つき大会。子供たちの運動会。七五三。など
我が家でもDVDが見つかりました」
近いうちにまた飲み会の召集をかけますね