たった1泊の旅でしたのに、ブログの話題に1週間。
私の備忘録としても、皆さまを引っ張り込んで、ご迷惑なことでした
本日。旅の最終です。
心苦しいのですが、もう一日、お付き合いください


ホテルのロビーに「今、見ごろです」との掲示を見て、
須磨離宮公園に行ってみました

かつて天皇の別荘であった、
「須磨離宮(正式名称・武庫離宮)」跡に作られた公園です

広大な敷地には、四季折々の風景が楽しめ、
植物園などもあるようです

その公園で、今まさに、バラが見ごろでした

180種4000株のバラの花を楽しむことができるとか


224

197

229

b

227

バラの花に付けられたネームプレートを見て歩くのも楽しかったです
一部ご紹介します

a

aa

aaa

aaaa

aaaaa

aaaaaa

「どこがやぁ~~」「なるほど。。」独り言をつぶやきながら
見て歩きました

208

この隧道を抜ければ、菖蒲園に。。とのこと
疲れはピークでしたが、行ってみました

隧道を抜けると。。。↓
207

階段を降りるのがつらい人は、滑り台で
(スピードが出ます。気をつけてくださいとの注意書きあり)

ただ。。。滑り台で降りても。。ねぇ

上りは階段ですから。。笑

この先に菖蒲園や子供広場、アスレチックなどあるようですが
私たちは、滑り台を見ただけ。。

232

高台のレストハウスで休憩
神戸の海が真近に見られ、気持のいい空間でした
が、私は歩き疲れてややグロッキー
冷たい飲み物ものどを通らない状態
休憩してから、車に戻りました

名神高速。新名神と来た道を戻り、我が家到着は19:30を回っていました
兄。妹。弟の三夫婦の旅。
たくさんの写真とともに、思い出に残る旅となりました


おまけ・・
235

草津PAで見つけたコンビニ(MINISTOP)
HighwayStyle だそうで、神戸や京都のお土産なども
多数取り扱いがあったみたいでした


長い旅行記にお付き合いくださってありがとうございました