友人宅の倉庫にコロンと置かれていたもの。
主人が見つけて「いらないなら欲しい」ともらってきました
昭和の中頃のものかな・・・
立ち火鉢です。(人が立った状態で、暖をとるもの)
高さが60cmほどあります

私は、上にガラスの板を置いて、テーブルにしたいと思いましたが
もらって来た主人は、私の意見に耳を傾けることなく、そのままの状態で、玄関の前に置いてありました

しばらくして、傘入れになってたり。。。

ところが、最近、この中に、大きなアロエを投げいれたところ、なかなか絵になりました
014
017
お水に浸けることもなく、そのまま、投げいれただけですが、最近、蕾が膨らんできました

というわけで、Mちゃん。ありがとう。本来の使用目的から大きく外れてしまって、今、我が家の玄関前を華やかにしてくれています

で。。。後日。。近所の友人が、大きな切り花を持ってきてくれました
ハイビスカスローゼル。友人宅のお庭にたくさん蕾を付けて咲いています。

背高のっぽのこの花を、玄関の傘立ての中に投げいれました

001_1

お花の心得もなく、ただ単に放り投げただけ。。
玄関の内も外も華やいでいる我が家です。