暑中お見舞い申し上げます
連日の猛暑。いかがお過ごしですか。熱中症などにお気を付け下さいね
孫たちを連れて、紀伊半島一周ドライブに行きました。
と。。。その前に、先日の結婚式で、感謝の花束や、テーブル花など、たくさんのお花を持って帰ってきました。この暑さですから、長く、持たないだろうと思っていましたが、毎日、お水を換え、この暑さの中でも、きれいな状態を維持することができていました。
ところが、この旅行。さぁ!このお花。どうしよう・・・・
ふと思いつきました。
冷蔵庫!我が家には大型の野菜保存のための冷蔵庫があります。
その中に、花瓶ごと入れてから出かけることにしました
コメント一覧 (8)
-
- 2015年07月26日 20:44
- 暑い中のお留守。
確かに花や鉢植えの管理が
大変ですが、このような方法
があるとは。
-
- 2015年07月26日 22:11
- さすがのんきさんのお宅。
冷蔵庫も業務用なんですね。
この時期のお花は3日持ってくれたらいいほうだと思います。
写真を撮って、アルバムに貼ってみるのが一番いいですね。
-
- 2015年07月27日 01:42
- 紀伊半島一周 どうでしたか?
私は 台風に合ってしまって綺麗な海見れなかったので
のんきさんのブログ 楽しみにしていますよ。
紀伊半島 いいですね。
また行きたいとおもいますが 遠すぎますよ~(笑)
そうなんですか? 冷蔵庫ですか?
でもそんなに大きいのはありませんけど・・・
まだ まだ元気で楽しませてくれますね。
よかったです。
-
- 2015年07月27日 16:32
- mcnjさん。お返事が遅くなってすみません。いつものことながら・・・
暑いですね。
今日は義父の病院付き添いの日でした。こんな暑い日は、適度の空調の整う病院は、待ち時間が苦になりませんでした(3時間ですが。。)
-
- 2015年07月27日 16:33
- Toshiさん。お返事が遅くなりました
大きな冷蔵庫がたまたまあるから、できる芸当ですね笑
お陰で、娘の結婚式から9日。まだまだきれいな状態で楽しんでます
-
- 2015年07月27日 16:35
- やっこちゃん。お返事が遅くなりました。
収穫した野菜などの保冷に使っている冷蔵庫です。
何でもかんでも「一旦ここに!」と入れ込んでしまって、忘れるんです。。笑
-
- 2015年07月27日 16:37
- PAPAさん。お返事が遅くなりました。
猛暑の白浜。アドベンチャーワールドは孫たちは大喜びでした
機会があれば、今度は、気候のいい時に、PAPAさんも、お孫さんと一緒にお出かけになってください。
遠いものねぇ。。。
三重県からでも、一泊ではきついと思いました。
コメントする
リンク集
記事検索
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
うだるとは、まさに、このことです。
冷蔵庫なら、花も大丈夫でしょう。
安心して、お気をつけてお出かけください。