コメント一覧 (8)
-
- 2015年01月12日 19:01
- 和の趣のあるお店で
お食事会、楽しかった
でしょうね。
おちついてごゆっくりと
お食事、羨ましいです~。
-
- 2015年01月12日 20:11
- B級グルメの次は料亭。
人生いろいろ、
食べ歩きもいろいろ、
お茶席が別室に設けられているなんて本格的。
長くそういえば抹茶、飲んでいないです。
夫の実家にあった各種抹茶椀は、勝手にくちこがごはん用にしています。
今度、抹茶用に戻そうかな。
簡単な免許なら、大昔に取ったのですが、すっかり忘れています。
-
- 2015年01月12日 23:55
- のんきさんの所は 美味しいお店が近くにあっていいね。
10分でいくの?ステキ・・・
新年会 穏やかに楽しく過ごされて
最後は お茶室なんて 羨ましい限りです。
今年も楽しい年になりますね。
-
- 2015年01月13日 16:35
- やっこちゃん。こんにちは!
友人たちとの、新年会が、まだそれぞれの予定が立たず、来月になだれ込む模様です。
この日の食事会は、我が家のお客様との会食でした
このようなお店が、田舎の田圃道を走って10分で行くことができるので、予定の立つお客様には、重宝に使わさせていただいてます。
-
- 2015年01月13日 16:38
- Toshiさん。こんにちは!
私たちの年代になると、やっぱり和食がいいですね
フォークとナイフは苦手ですから。。(笑)
和食のだいご味。目でも口でも、味わい、何気なく飾られた一輪ざしの椿の花にも、和むものです。
-
- 2015年01月13日 16:41
- くちかずこさん。こんにちは!
トンテキは、以前に書きとめたもので、はるか昔のことでした。(笑)
和食のだいご味。五感で味わってきました。
やっぱり和食はいいですね。落ち着きます。
抹茶茶わん。ぜひに、お戻しくださいまし。。。
上等なものかもよ(笑)
-
- 2015年01月13日 16:43
- PAPAさん。こんにちは!
正規の道を行くなら、大回りしていくことになり、とても遠いのですが、田舎の田圃道を行くと10分。
我が家は、改まったお客様の時に、使わさせて頂くことが多いんです。
とても、ステキなお店です。
コメントする
リンク集
記事検索
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
いしかわさん、いつもいいお店だなぁと
拝見しています。
お茶室での最後の一服もいいですね~。