微妙に目になじまなくなってきた私のメガネ
老眼。中近(PC用)。近視。遠近。4つのメガネを使い分けていましたが、それも面倒な事です。
ただ、買い換えると言っても、私の場合、近視と、乱視の度数が極端に悪く、フレームとレンズの購入で、安くても諭吉さん5人6人の別れを覚悟しなければなりません
諭吉さんとのお別れは辛い。。。(笑)
とりあえず、いつのもメガネ屋さんに見積もりに行きました。
今使っているフレームを、使いまわそうかと考えながら。。。。

検眼して頂いた結果、近視の度がかなり弱くなり、老眼が進んでいると判明
私の目が極端に悪いので、安いレンズでは、ものすごく分厚くなって、(眼鏡屋さんいわく牛乳瓶の底のような)見苦しくなるとのこと

そこそこのレンズで加工してもらって、レンズ代金 46200円
(値引きを適応して頂き、36960円)

これに、フレームの代金が加わります。
やっぱり、フレームは買い換えるのをやめようかと、思っていたら、

なんと、持参した金のフレームを、31700円で買い取って下さるって!
(13.4グラムありました。金の相場での引受です)
下取り価格なら、34000円だそうです
005
ということは。。。2690円でレンズが買えるって事!やったぁ~~

ならば、、、、フレームも買い換えよう。(笑)
あれこれ、店内を探し回り、なるべく痩せて見えるもの(笑)を中心に。。。
006
たくさんの中から見つけたフレーム35700円.
食い下がって、値引き交渉後、28560円になりました

その後、3000円値引きもあって、お値打ち価格で買い求めることができました

007
一旦、下取り価格として、お金が渡されました。34000円

結局、28000円くらいで、遠近両用のメガネができたことになります
新しいメガネ 2月6日には出来上がってきます。

それにしても、父の形見のフレームが、思わぬ助けとなってくれて感激です
お洒落だった父の形見のメガネ。まだまだあります(笑)
金とべっ甲のフレーム、こちらは、大切にとっておきます。いつの日か、また私の強い味方になってくれるかも。。(笑)