スーパーの店頭に小女子が出始めると、「くぎ煮」を作りたくてウズウズします
スーパーで買うと結構高いので、私は、北勢公設市場の個人でも買うことのできるお店を覗きます
この日、少し大きめでしたが1キロ500円
本当はもう少し小さい方がいいけど、この値段なら「買い!」でしょ
大きなお鍋で生姜と一緒に、コトコトと煮込んで、最後に山椒の実を混ぜて完成
たっぷり作って、一部は冷凍に。義両親の所や友人に差し上げました
主人が山から採ってきました ノカンゾウ
サッとゆでて、酢味噌を掛けていただきました
アクもなく、クセもありません
根元の白い部分は、かすかに甘みが感じられます
う~~~ん!春の味!
孫たちが毎日摘んでくれる「つくし」や、フキノトウの天ぷらなど、春本番を感じる食卓です
もう少しすれば、「わらび」「たけのこ」にバトンタッチですね
スーパーで買うと結構高いので、私は、北勢公設市場の個人でも買うことのできるお店を覗きます
この日、少し大きめでしたが1キロ500円
本当はもう少し小さい方がいいけど、この値段なら「買い!」でしょ
大きなお鍋で生姜と一緒に、コトコトと煮込んで、最後に山椒の実を混ぜて完成
たっぷり作って、一部は冷凍に。義両親の所や友人に差し上げました
主人が山から採ってきました ノカンゾウ
サッとゆでて、酢味噌を掛けていただきました
アクもなく、クセもありません
根元の白い部分は、かすかに甘みが感じられます
う~~~ん!春の味!
孫たちが毎日摘んでくれる「つくし」や、フキノトウの天ぷらなど、春本番を感じる食卓です
もう少しすれば、「わらび」「たけのこ」にバトンタッチですね
自分では作らないけど~
母がいつも送ってくれるから~
2パックあったけど、もうほとんど食べた(^_^)