
少し留守にしていた間に、友人が訪ねて来てくれたようだ
ポストに伝言メモとお菓子が入れられていた
備忘録を兼ね、毎日の更新をと思っているものの
正直なところ、ネタに行く詰まることも多い
友人たちが、がんばれと、ネタの提供をしてくれることも
私がブログを続ける大きな力となっている
今回も、友人からのブログネタ提供(笑)

箱をあけると、思わず笑ってしまった

間抜けな顔に見えなくもない


愛嬌があるというべきかな(笑)
折角のブログネタ提供なので
もう少し詳しく・・笑
どことなく哀愁の漂う後姿
合羽を外して後姿
ツンツルテンの丸坊主(笑)
驚いたことに、合羽は
1体づつ紐は手作業で結んでいるのかな・・
お腹の部分にのみ、粒あんが入った最中です
ところで、この最中
お客様にどうやってお出しする??
立てて??笑
1本足だから立たせ辛いのよ。。
寝させて??
なんか拍子ぬけっちゅうか。。。
そして、食べるのも、頭から行く??
食べた!餡がない!って笑
いろいろと考えただけで、夢の膨らむ最中でした
まだ私は食べていませんが。
と昨日開封して今日。・・・
パリッとしていた最中の皮がやや湿った状態
お菓子のメーカーさん!
一体づつの個別包装をお願いします
ああや、こうや言ってないで、食べなきゃ!
R子ちゃん!楽しいブログネタありがとうね
それにしても、温かな緑茶が
おいしく感じられるようになりましたねぇ~
あるんですね~。
のんきさんの説明が面白くて笑っちゃいました(^∇^)アハハハ
頭や足にもちゃんとあんこを詰めて欲しいですね(^▽^;)