こんにちは!のんきです!
< こんなに種類があったんだ!
帰って来ました >
2012年10月05日
06:26
カテゴリ
コストコ
コストコ
久し振りにコストコに行ってきました
広い店内もクリスマスや
ハロインのグッズが並び
心ウキウキに拍車も掛かります(笑)
帰ったら、座る前にかった荷物の整理
(一度座ったら立てないと思われるほど、お疲れモードです)
大きなトレーに入ったお肉は、ラップに小分けして
ジプロックに入れて冷凍
100g300g500gいろいろな大きさに・・・
今度行くまで(暮れかな。。。)お肉は買わなくていいかも・・
ブタ。牛。合いびきミンチ。鶏もも肉。牛ステーキ用
各種揃い組
アスパラもいい物がありました
太いものです398円
ピザも大きなものです
アイホンを置きました
大きさが分かっていただけますか
6個に切り分けて冷凍しました
1200円
御近所さんや友人ご夫婦みんなでお買いもの
わいわいと賑やかな時間を過ごしました
ちょっとお出かけします
しばらくブログの更新をお休みします
「コストコ」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (18)
1.
mcnj
2012年10月05日 07:19
遠くまで買い物に行かれましたね。
沢山、買いこまないとあいませんね。
大晦日の分も、お買いになりましたね。
2. さくら子
2012年10月05日 07:36
のんきさんのブログ拝見していると本当に人生謳歌されてる感じ。
日常食料品の買い出しもお店が開けるほどの大量買いで結局のところはお得なんよね。
私ならなかなか管理行かなくてダメにしてしまいそう。
お出かけはお孫ちゃん方面ですね。。
楽しんで来て下さい。天候もやっと安定して来ました。
3.
やっこ
2012年10月05日 07:45
コストコに行ってこられたのですね~。
大きなカンオケ冷凍庫もいっぱいでしょうね~!
お肉はきちんと量ってラップされているのですね。
やっこはいつも目分量。
コストコのひき肉は、少し挽き過ぎかな?と思います。
京都八幡店ではどうですか?
明日から上京されるのですね。
やっこ家もちょっとお出かけの予定です。
お天気に恵まれるといいですね。
4. JUN
2012年10月05日 08:39
おはようございます~
コトスコでお買い物~もう年末までの準備万端なんですね
お肉もキチッと計って冷凍されるなんて、素晴らしい主婦の鏡です
のんきさんの所へ修業へ行かなくちゃ
弟子入りさせて下さいませ~(笑)
お孫ちゃん達に会いに行かれるのですか~?
楽しい3連休になりそうですね。
私は明後日、母を連れて、叔母宅へ行ってきます。
豊橋までのプチ旅行です~
5.
のんき
2012年10月05日 12:16
mcnjさん。こんにちは!
大量に買っても、息子家に持っていったり、友人に差し上げたりで。。。笑
年末まで持ちますでしょうか。。。
いいお天気が続きますね
6.
のんき
2012年10月05日 12:18
さくら子さん。こんにちは!
日差しがきついですね
こんなにどうするの・・・って言われると思ってたのに。。。褒めてもらった??笑
息子のところに持っていくものなどで、たくさんの買い物でした
まとめ買いがお値打ちなのかどうなのか。。
私の性格ですから、差し上げることも多くて・・・笑
7.
のんき
2012年10月05日 12:23
やっこちゃん。こんにちは!
カンオケ冷凍庫。いっぱいです笑
今日、息子のところに持っていくもの(大きなピザなどや大きな洗剤など)の買い物で、車の余白スペースがないほど、詰め込んで帰ってきました
お肉は本当にお値打ちでたすかります
ミンチは確かに二度挽きしたような感じですね
食感を楽しむというものには向きませんが、ハンバーグや肉団子などに使ってます
でぇ~~んとあるミンチ。重宝してます
8.
のんき
2012年10月05日 12:25
JUNさん。こんにちは!
あれこれ買い物も楽しいのですが、コストコでの買い物は時間を忘れて飛び跳ねます。。笑
2年後には常滑にできるという話ですから、とても楽しみにしています
三連休。お天気もよさそうですから、JUNさんも楽しんでくださいね
9. 女将
2012年10月06日 00:19
いらっしゃ~いい。
早めに連絡いただいていたのに
残念です。
天気もよさそうなので、きっと運動会も盛大に
出来ますでしょうね。
どんな感じだったのか、帰ってからの
UP楽しみにしていますね。
10. うらんママ
2012年10月06日 12:05
のんきさん、いってらっしゃ~い♪
お天気も良くて運動会日和ですね。
思惑通りに行くのかしら?
帰ってからの報告楽しみにしております。
11.
すみっち
2012年10月07日 12:50
沢山お買いものされましたね。
ご近所仲が良いんですね
コストコ多かったですか~
12. ココア
2012年10月08日 12:24
私も先週行ってきました。
余り買わないつもりで行ったのに
気が付けば、カートがいっぱい。
最近は生の海老がお気に入りです。
背ワタも抜いてあるし、フライにしても、天ぷらにしてもぷりぷりで美味しいです。
そうそう、このひき肉をお持ちの方、たくさん見かけました。
欲しかったのですが、小さい冷蔵庫なので、諦めました。
13.
のんき
2012年10月11日 06:26
女将さん。コメントありがと!
女将さんチのすぐそばを(だと思う)通ったので、ひょっこり、その変で会わないかしら。。ときょろきょろしました
呑み屋じゃなかったので、無理だと思いながら。。。笑
今度はいつになるかな。。
また次の機会にね。ぜひ!
14.
のんき
2012年10月11日 06:28
うらんママちゃん。コメントありがと!
旦那が一緒だと、どうも窮屈で・・
仕方ないけど・・・笑
全く、私の思惑はへし折られた感じです
家でなら、耐えられないことも、親善大使がいれば、いい緩和剤でしたが。。笑
15.
のんき
2012年10月11日 06:32
すみっちさん。コメントありがとうございます
御返事が遅くなってごめんね
コストコまで高速を使って1時間半
年会費4000円を払って、行くメリットはあるのかと、自問自答していますが、ご近所のお友達と一緒に、ドライブだと割り切って、お買いものを楽しんでます
たっぷり買い込んで、冷蔵庫が重くなった分、お財布が風に吹かれるほど、軽くなりました
16.
のんき
2012年10月11日 07:47
ココアさん。コメントありがとう
御返事が遅くなってすみません
コストコに行くと、ついつい・・ですよね
コストコもお店によって、品揃えが違うようで、以前、やっこちゃんから買ってもらって、重宝していたものが、私のいくお店では、売っていなかったりします
生の海老も。。。見なかった。。かも
今度、気をつけてみてみよっと!
このミンチ。沢山あるけど、小分けしておくと、便利よ。さっそく、ミートボールになって、運動会のお供になりました
17. 通りすがりの者ですが…
2012年11月15日 18:08
コストコの中では撮影禁止ですよ。
堂々と載せない方が良いかと…
18.
のんき
2012年11月16日 09:18
通りすがりの方に
御指摘ありがとうございます
気をつけます
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< こんなに種類があったんだ!
帰って来ました >
リンク集
やっこちゃん
げんかあちゃん
くちこちゃん
ケイさん
ココアさん
きっしぃさん
お福さん
高徳さん
mcnjさん
デスタントドラムスさん
PAPAさん
くみさん
Saas-Feeの風さん
yamacyan
ひなれんさん
hiroさん
ローリングウエストさん
ゆっきんママさん
記事検索
最新記事
白みそを買ったので
ブログネタみぃつけた
久しぶりに3人で
筍の不作の原因は・・これか?
筍の木の芽和え
ェッ!うそやろぉぉぉ
美味しいバームクーヘン
後期高齢者仲間に入れて頂きます
冷凍庫の掃除
春爛漫
最新コメント
月別アーカイブ
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
カテゴリ別アーカイブ
料理 (636)
食べる (192)
行事 (9)
ちょっとお出かけ (674)
自宅にて (251)
生活のなかで (939)
到来物 (598)
みつけた! (407)
冠婚葬祭 (142)
自分のこと (300)
長野 (82)
家族のこと (248)
お出かけ (157)
モラタメ (25)
週刊昭和タイムス (3)
旅行 (351)
コストコ (13)
オフ会 (68)
ランチ(四日市市内) (149)
ランチ(四日市市外) (75)
お取り寄せ (13)
リホーム (11)
パッチワーク (8)
ご近所様 (24)
食卓 (6)
タグクラウド
QRコード
沢山、買いこまないとあいませんね。
大晦日の分も、お買いになりましたね。