コメント一覧 (10)
-
- 2012年09月30日 08:19
- 秋の味覚が一杯揃いましたね。
裏山で栗が手に入るのですね。
こちらは、食べたくなったら、ジャスコへ一走りですが。
昨日は、冷蔵庫の栗ご飯を、チンして食べてしまったら、家内に怒られました。
自分用に用意しておいたらしいです。
-
- 2012年09月30日 09:25
- こんにちは~
秋いっぱいの食卓ですね
栗が大きくて美味しそう~。
裏山で採れるなんて羨ましい環境です!
こちらは、少し風が強くなってきて雲ってきました。
こんな日ですが、今から娘のお買いもののお付き合いです。
↓そうそう、なが谷さんで昼食しました。
とっても、美味しかったですよ。
タナボタだったので、いただけました~(笑)
-
- 2012年09月30日 10:43
- あああああああ秋ですね
栗煮サンマ煮新米
こちらは台風何事も無く通過したみたいです
のんきさんそちらは今からでしょうか、気を付けて下さいね。
-
- 2012年09月30日 11:27
- 秋の味覚満載の 食卓
美味しそうです。
まだ秋刀魚を 焼いていないわ^^
のんきさんみたいに 2つに切らないで焼くのが 美味しいらしいです。
まだこちらは 陽がさしていますが 黒い雲が出てきました。
これから用心ですね。
のんきさんも 気をつけて お過ごし下さいね。
-
- 2012年09月30日 13:31
- やっこちゃん。こんにちは!
台所リホーム後は、天ぷらなどの油ものを使うことなど、気遅れしますよね
我が家も当初はそのようなことで、揚げものなどは、買っていましたが、やっぱり揚げたてがいいと、いつのころからか、無茶苦茶が戻りました。
義両親の食事の用意などの関係で、年よりくさい献立になってますが、私もその域かもしれません
娘には物足らないかも。。。
-
- 2012年09月30日 16:07
- mcnjさん。こんにちは!
風雨が強くなってきましたね
リビングの窓越しに、先ほど、茄子の木が倒れるのが見えました、
そのうちに、しし唐も耐えられなくなるでしょうか・・
大きな被害が出ないように。。。願ってます
食い物の恨みは恐ろしいですから。。笑
たかが「栗ごはん」ですが「されど・・栗ごはん」でしょうね
-
- 2012年09月30日 16:09
- JUNさん。こんにちは!
ずいぶん風雨が強くなってきました
もうお買いものから帰られたかしら・・
45キロで進んでいるとか。。早いですね
短時間に大きな被害の後を残していかないように・・願ってます
-
- 2012年09月30日 16:12
- すみっちさん。こんにちは!
台風銀座の紀伊半島ですから、秋台風にはなれっこです。昼に通過する台風は、まだ、窓越しに様子が見られますから幾分、気が楽です
芸術の秋。スポーツの秋など、いろいろといわれますが、やっぱり、食欲の秋ですよね
さつまいも。里いもなども沢山収穫しております
-
- 2012年09月30日 18:14
- ケイさぁ~~~ん!こんばんは!
えらいこっちゃ!
暴風雨強しです。しばらくはこの状態・・・
そうちにそちらも・・
お気をつけ下さい
さんまを盛りつけたお皿。昔のネット仲間からいただいたものです
私は、はらわたなどを食べられないので、半分に切って焼きますが、主人ははらわたこそがおいしいと、一尾丸ごとです
コメントする
リンク集
記事検索
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
秋ならではの食卓ですね。
まだキッチンがキレイなので、
秋刀魚を焼くのは勇気が要ります(--;)