おせち料理の定番「たつくり」を、我が家では、
主人の晩酌のお伴に、ショッチュウ作ります
昔は、フライパンに紙を敷いて、気長に気長に、炒ってましたが、
電子レンジで作る様になって、超簡単
食卓にのぼる事も多くなりました
1

一袋60gの場合、レンジを200ワットに切り替えて7分

炒る事が簡単に出来たら、今度は、味付けも簡単
50gのたつくりの場合
「すきやきのたれ」大匙三杯をフライパンで少し煮詰めて
(好みでタカノツメを入れても)
たつくりを絡めれば出来あがり!

2

簡単たつくり講座でした!