
ある日の晩御飯です
後ろ左はラザニア
後ろ右は、大根おろしの吸い物
前左は鯛の塩焼き大葉包み
前右はチャプチェ(春雨の炒め物)


ともに古い漫画本を参考にしました。
以前にも漫画本からの献立の紹介をしています
だし汁にお酒と少量のお塩で味付けした物に、軽く絞った大根おろしを入れて三つ葉を散らす。
(私はねぎを使いました)
丁寧にお出汁を取ることが必須です。
私は、以前に紹介したこのお出汁を使ってます
胃にも優しいお吸い物です。

鯛がカリッカリに焼けて美味しいですよ
漫画の本など読むこともなかった私ですが、いつのころからか、グルメ系の漫画本にハマッテマス!
オツムの回転が鈍くなってきた昨今、料理の手順が漫画だと非常に分かりやすいから・・・
確かに漫画はわかりやすいですね。
最近は殆ど本は読まなくなっていしまいました。
勿論 漫画もです。
でも この漫画本ならマンネリ化した私の料理の幅も
拡大できそうな気がします。
早速 図書館に行って同じような本を探してきます。
ありがとう(*´∀`*)