koruteさんのブログで、珍しい可憐な「メダカ草」の話題に触れ、その清々しく、可憐な姿に、図々しくも「ください」とメールしたのが昨年の夏だったと思います。aa
快諾頂いて、昨年、長野を尋ねた折に、2リッターのペットボトルを半分に切った容器に入れていただいて、一株、頂戴してきました(一緒に尋ねた友人にも半分差し上げました)
あれから1年。我が家の庭に力強く根付き、少量ですが、可憐な花(穂)を咲かせましたaaa

山野草の仲間イネ科の多年草だそうです。
風に揺れる姿は、まさしくメダカに見えませんか。
可憐です。
koruteさん。ありがとうございます。三重の地にお嫁に来て、しっかりと根付きましたから・・・ご安心ください

aaaa
こちらは睡蓮鉢で泳ぐ、本当のメダカ。
別の容器で、赤ちゃんも沢山飼育中です。aaaaa
ホテイアオイも咲き競ってますよ~~