このお店・・・ずっと気になっていました
幹事役の友人からの連絡に「行って見たかった」と即答した私です
家から車でなら10分かからないくらい・・
1Carreって書いてキャレって言うんだそうです
1_1




外から見てると、こじんまりとした造りのように見えますが、中に入ってびっくり。
白を貴重にした店内。天井が高く、壁には絵の額が飾られ、清潔感があり、開放感のある店内でした。
1_2お箸の用意がありました
よかったぁ~~
本格的なフランス料理ですが、食材によって「和」の味付けも感じられ、「温かい」「冷たい」のメリハリのあるお料理は、お箸で食べるに、何の違和感もかんじられませんでした。

2_12









それぞれのお料理の説明を受けましたが、久しぶりに会った友人たちとのおしゃべりに忙しく(笑)説明は聞いていたようで聞いてないようで・・
左は、パプリカのムースで・・・上にゼリーがのってたかな(笑)
右はほたるイカのリゾット。イカ墨のリゾットが、丸い形で盛り付けされていました。オシャレェ~~
2_42_5







スープはみえんどうのスープ。一昨日、私が作ったスープとは舌触りがまるで違いました。上品なお味でしたぁ~~
メインは、きのこクリームソースが掛かったヒレ肉。
2_22_3パンは二種類。写真は5人分。
ちなみにバターは3人用のお皿です
2_62_7

 

 





年甲斐もなく、出されたデザートに「かわいいぃぃ」・・口当たりがとてもよく、美味しかったぁ~~
右は、冷たいアイスティと一緒に出された焼き菓子。オレンジピュールと、ココナッツのなんとか・・・だった(笑)
食器も、シンプルな白のもので、私はとても好感をもちました。

このお店。予約が11:30ということだったのですが、少し早くお店に到着。15分前でした。
中で友人たちを待とうと思ったら、「11:30開店ですから、外でお待ちください」って言われて、炎天下に駐車した友人の車の中で、待ちました。
正直、カチンときたんですが、その後の店内の接客は、とても感じがよく、好感を持てただけに、「車でお待ちください」はやめていただきたい。
2_92人の友人が都合が付かず欠席でしたが、今月も5人がそろいました
来月には、今回、欠席した2人も含め、7人で松坂の岡寺さんに、行く話しもまとまりました
学び舎を卒業してから40年の時を経て、ますます、結束の固まる熟女パワーです。