この季節、絹さや、スナックえんどう、実えんどう、など、一斉に実をつけます
今や、一年中、スーパーに並ぶこれらのお野菜ですが、旬はまさしく「今」
桜の花が一瞬の夢絵巻なら、絹さやや実えんどうも一瞬のこと
一夜のうちに、大きくなり、追いかけられるように収穫。
一部は冷凍保存もするのですが、旬のお野菜は、やはり旬に食べるのが一番ですね
毎日のように、おばあちゃんが持って来てくれる「実えんどう」
豆のご飯や卵とじなど、姿を変えて食卓に上るのですが、一度に大量に消費するにはやっぱりスープ
本当は、仕上げに生クリームを入れると、マイルドなお味になり、舌触りもいいと思いますが、生クリームなしで・・・今日は簡単に。
イチゴ農家の方から、たくさんのイチゴを頂戴しました
イチゴの収穫を終わられ、苗を引く前に残ったイチゴたち・・
大粒のものは、そのまま美味しくいただきましたが、小さなイチゴはジャムにしました。ヨーグルトと一緒に食べるように、少し、甘みを抑えて、やや、やわらかめに仕上げました。
これもイチゴの大量消費です。
リンク集
記事検索
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
大量消費とは贅沢な~
実えんどう大好きです。
スープ綺麗な色で美味しいですよね~
スナップエンドウも美味しいでよね~
今年はイチゴジャムもまだ作ってません。
そろそろ作らないと・・