コメント一覧 (12)
-
- 2009年08月27日 19:31
- 白いゴーヤ、かわいいですね。
台湾に行ったときに、白いのも店頭にたくさん並んでいました。
ジューススタンドにも並んでいたけど、「青汁」と「ゴーヤ汁」どっちがどうかな?(笑)
-
- 2009年08月27日 09:29
- ケイさん。こんにちは!
白レイシって言うのね
今年は夏野菜が気候の影響で高騰しているとか・・
野菜の攻撃を文句言ってはバチが当たるかも・・・
朝夕は秋の色が濃くなりました
ゴーヤの食べ納め・・そうかも・・
我が家はもう少し先かな・・
-
- 2009年08月26日 22:44
- 我家になったゴーヤも 白いのですよ。
白れいし。って 言うらしいです。
ゴーヤの苦味は 大丈夫なので
色々 作って食べましたよ。
もう収穫も 終って来たので 食べ治めを
しておかなくちゃ(笑)
-
- 2009年08月26日 22:06
- ちかろんさん。こんばんは!
不思議なご縁ですね。これからもよろしくお願いします
そ!そ!地場産で買って来ました!
いろいろと重宝しそうです
考えてみたら、白いゴーヤも「この味」で調理すれば、白いままで仕上がり、綺麗でしょうね
普通のゴーヤとコラボさせ、この味で調味してみようかな・・
うん!我ながらいい考えだわ!
沖縄での生活経験があられるなら、本格的な チャンプルーを作られるのでしょうね
教えていただきたいわ!
ゴーヤは、栄養も豊富で、私のように糖尿病予備軍の人には、最適な食品だそうです。
献立を工夫して、食卓に上らせたいですね
-
- 2009年08月26日 22:00
- ももママちゃん。こんばんは!
もう終わりなのかな?
我が家ではこれでもか攻撃ですが・・(笑)
いろいろな調理方法があるようですが、佃煮風にするのが一番苦みが少ない様な気がします
白いゴーヤは、普通の物に比べると、幾分、苦みが少なく感じます
-
- 2009年08月26日 21:57
- どっとさん。こんばんは!
普通のゴーヤに袋をかぶせても白いゴーヤにはならないと思う・・・(笑)
白いゴーヤって何か意味があるの・・って聞かないでね。何の意味もないから・・
独特の苦みが、堪らなく好きだと言う人と、苦みが苦手だと言う人、ゴーヤは両極端に別れる食材ですよね
私も苦みが苦手ですが、栄養価も高く、夏の食品には最高だと聞いていますので、なんとか、苦みを少なくする調理方法を模索中です。
-
- 2009年08月26日 21:53
- げんかあちゃん。おこんばんは!
何でもあればいいっちゅう事じゃないよなぁ~~
我が家もゴーヤのこれでもか攻撃
「あんたなんか!しらん!」ってそっぽを向いてると、黄色くなってはち切れて、中から真っ赤な種が怒り出す・・
まったく手に負えないゴーヤです(笑)
この味つながりのブログになってきましたね(笑)
ネットの力って凄いと思うわ!
卵焼き・・綺麗な色に仕上がって美味しいよ!
-
- 2009年08月26日 21:35
- わ~すごい!白いゴーヤなんて初めて見た!
我が家は約19年前、沖縄に2年間住んだことがあります。
だからゴーヤとは長い付き合いなんですが、白いのは初めてでした。
毎年夏にはゴーヤ料理を週1で食べていますよ~。
やっぱりチャンプルーが多いかな。佃煮風って気になります・・・
こちらのブログで、のんきさんのご紹介をさせていただきました。
よかったら遊びにきてくださいね!
-
- 2009年08月26日 13:42
- ゴーヤの佃煮をいただいて
あまりに美味しくて、作り方を聞いて
さぁ作ろうかと思ったら
ゴーヤを見かけなくなりました(笑)
もうシーズン終りなのかしらね・・
地場野菜のところになら
あるかもだから探して
作ってみます!
白いゴーヤ、めずらしいですね。
やっぱりお味は苦いのかしら。
-
- 2009年08月26日 11:24
- へ~ 白いゴーヤがあるのですか φ(. .)メモメモ
ゴーヤ私は大の苦手です、苦みというのもありますが・・・
炒めものとかあまり好きじゃないので…チャンプルーは
私のメニューの中には無いんです((汗)
でもゴーヤはご近所で沢山とれるので頂くことが多い食材です。
家では母がゴーヤ担当で食べています・・お浸しとかにして・・考えられません(笑)
でも今年は少し実りが良くないみたいです、小ぶりで丸まっているものが多いですね、
でも白いのは見たことない…来年ひそかに袋でも被せてみようかしら^^
来年まで覚えていられるかしら^_^;
-
- 2009年08月26日 10:43
- 真っ白!
綺麗なゴーヤですね~
今わが家は今、ありがたいことですが「これでもか攻撃」でゴーヤいただいてます。
けど・・・白は初見です。
緑じゃないゴーヤって何か意味があるのでしょうか?
深く考えない方がいいのかしら。。。
↓
「この味」サンプル申し込んで昨日届き増した。
まずは卵焼きから作ろうかしら・・・と思ってます。
甘めが好きなので砂糖入れてみますね
コメントする
リンク集
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
先日義母が佃煮を作ってくれましたが、
これもとってもおいしかった♪♪
ただ…ゴーヤ茶だけは無理~。