6a9c9eca.jpg
57c56119.jpg
孟宗竹が一段落したこの時期、ハチクと呼ばれるアクの少ない、柔らかなタケノコが沢山採れます。
柔らかいので、鎌で簡単に切れます。適当な所からスパッ!スパッ!と切って持ち帰ります。
孟宗と違って、ハチクは冷凍保存ができますから、時期ではないときにも、時々献立にのぼります。
5235f9d3.jpg
 
きんぴら風にしました。実山椒を少し仕上げに加えると香りも良く食欲も増します。
e8b46bba.jpg
シンプルに煮物。何も入れず鰹のお出汁を利かせて煮ています。


ハチクと共にこの季節はお豆の攻撃。
サヤエンドウ。実エンドウ。空豆。。。毎日の食卓に上ります
7c093979.jpg
実えんどうもそろそろお仕舞いです。この日はお塩の味で煮付けてみました。

51c4c3db.jpg
d8bde284.jpg
空豆です。皮の付いたまま、焼きます。茹でた物より水っぽくならず、甘みも増しておいしいですよ。
hmakoさんから昨年教えていただいて、我が家の定番になっています。

2a7e280b.jpg
ふきのとうを春先に楽しんだ分、この季節はカマで刈りたいと思う程の蕗。
箸休めの一品です


d378b205.jpg
今年も沢山採れた山ウド・・
アチコチのお友達に半強制的に貰っていただいたり、天麩羅や酢みそにして食卓にイヤと言うほど登場しました
この山ウド・・・保存する事は困難で(過去に冷凍にした経験は有りますが、黒くなって結局捨てることに成りました)香りを楽しむには今の季節しかないと思っていました
友人が「醤油に漬けた」と言われました。早速、真似てみました。
一晩、薄い塩水に浸けて、アクを抜いたものを、だし醤油につけ込みました。
う~~~ん!イケル!独特の香りも残っていて、これはいいわッ!

a2640345.jpg
「しまった!写真!」と思った時には食べた後(笑)
潮干狩りに行かれた友人から「アサリ」を頂きました。
実が大きく、また新鮮なだけに、実離れもいいもので、食べやすく、美味しかったぁ~~
おみそ汁にしました。


ed732d45.jpg
主菜と言える物は、主人に釣り上げられた「ぐれ」の煮付け。
小さな切り身にするのが面倒だったのか、2人で1切れで十分な大きな切り身でした(笑)

我が家の先日の夜の献立のご紹介でした。
山の幸。畑の幸。海の幸。いっぱい揃って食材費0円。
夏に向かって諭吉さん育成中!