4bae2476.jpg
b74228a0.jpg
作るともなく出来ている(笑)。むかごです。ヤマイモの葉の付け根に出来る小さなお芋です。
傘を逆さに受けて、葉をガサゴソと揺すれば、ポロポロと落ちてきます。
この時期、アチコチの野山でも見かけますし、最近では、明らかに時期ではない頃に、お店の店頭に並んでいたりします。
ご飯と一緒に炊き込んだり、茶碗蒸しに「ぎんなん」の代りに入れてみたり、シンプルに塩ゆでしたり、素揚げにして、お塩をパッツパッも美味しいですよ。ほこほことした食感はまさに長芋です。お酒にも合うようです。
義母に言わせると、「こんなもん・・・」だそうですが、こんなもんが、最近ではデパートにも並んでいるとか・・驚きです!
aa59bfb0.jpg
6db6c8f6.jpg
「むかごご飯」
                 「塩ゆで」→
むかご本来の素朴な味が味わえます。


f156c9c5.jpg
fee099f0.jpg
少しのニンニクを加えベーコンと炒めてみました。 天麩羅にもして見たり・・・