蓮の花を見て、もう一度上信越自動車道高田インターから高速に乗り、目指すは魚のアメ横と呼ばれる寺泊の水産市場!日本海を左手に見ながら快適なドライブです。
この情報もブログのお友達マユさんのページで知りました。
d5a0661a.jpg
 まぁ~~~すごい車の数!駐車スペース700台と事前に調べ、駐車場の事などまるで考えなかった我々一行!まずは広い駐車場をウロウロ・・満車状態。県外ナンバーの車がやたら目に付きます。
ガソリン高騰の折、外出は控える人が多いって聞いているのに・・・我々を含めて「そんなの・・」の多い事!やっとの思いで駐車し、いざ!
新鮮な日本海の幸がズラリ!
安い!
品揃え豊富!
さすがぁ~~港町!
f1303752.jpg
魚やイカを串に刺して炭火で焼く、浜焼きの匂いに誘われて、ビールが飲みたい主人の足取りも軽く、沢山のお店を覗くも、まずは腹ごしらえ!丁度お昼時だったこともあり、どのお店も長蛇の列。列に加わり、並ぶこと30分弱。
やっと昼食にありつけました。
7749a72a.jpg
海の幸定食¥2000。たっぷりの蟹とこぼれる程のイクラ。で~~んと蟹味噌!新鮮なお刺身の鉢と、煮物の小鉢。甘エビは5尾入ったおみそ汁!
まぁ~~~並んで待った甲斐が有りました。
4e85af86.jpg
これだけでも食べきれない程なのに・・・
ブログネタにもう1品。特大海老フライ¥2100普通の割り箸の長さ以上の大きな海老でしたよ。(4人で美味しく頂きました)
ea85ca0b.jpg
このお店の人気メニューの蟹がまるごと一匹入ったカニラーメンを近くの席の方が食べていらっしゃいました。(写真はお店のページからお借りしましたが、決して誇大ではなく、本当に写真のような蟹がデ~~ンと乗っかっていました)
私も食べたかったのですが、蟹を食べている間に、ラーメンがのびるのではとの不安と、時間を掛けて食べていては、買い物が出来ないと言う不安とで、今回は諦めましたが、大きな蟹がドカン~~とのっかった蟹ラーメン¥1000とは驚きです!

満腹のお腹で、イザ買い物!炸裂です!
     9569e65a.jpg
17a6973c.jpg
7527ecaf.jpg

明日帰るなら送る事もできたのですが、
日にち指定が出来ず、残念ながら生のお魚を買う事はできませんでした。

*****SOWA美術館に********