7136e489.jpg
昨年の9月頃だったでしょうか。
昭和の64年の記録と記憶として、週刊昭和タイムズが発売されました
定期購読の申し込みをし、何冊も送られてきています
懐かしいですよ~~
ブログの話題に困った時には、これにします(笑)

今回は、表紙に懐かしい鉄腕アトムが載った1963年。昭和38年を振り返ります
この年・・・
鉄腕アトムの放送開始 
見ましたねぇ~~お茶の水博士やウランちゃんなど、思い出します

NHK大河ドラマスタート 
当時は日曜夜8:45からだったみたいです  第一回は「花の生涯」第二回が「赤穂浪士」

ベープ発売 世界初の電気蚊取り器 
「ベープ」ってコマーシャルも覚えがあるわ(金五郎さんだったかな)

少女フレンド創刊(講談社)
50円だったそうですよ  少女フレンド。マーガレットって読んだ読んだ!

黒四ダム完成 立山.黒部アルペンルートと拠点よね。何度も訪ねたことがありますがこの年に完成だったのですね

キュピー3分クッキングがスタート
リズミカルなメロディで始まる料理番組。息が長いですね。今でも献立の参考に見ています。

吉展ちゃん。誘拐事件
こんな痛ましい事件も鮮明な記憶です

大学進学率 12%
葉書1枚5円
コーヒー1杯60円
自転車1台2万円

昭和38年。nonkiさん13才の時の話題でした!