こんにちは!のんきです!
< お正月には早いけど。。
殺風景な庭だけど。。 >
2007年11月27日
18:42
カテゴリ
料理
簡単蛸飯。メッチャうま!
ケイさんのブログ
で紹介された「簡単蛸飯」
本当に簡単でした!そして本当に美味しかったです。
丸○屋の麻婆豆腐の素(中辛)一袋と、蛸を炊飯器に入れて、スイッチポン!
出来上がりの色合いもよく、美味しい!
小袋1つで2合は濃いめの味付けだったとケイさんは言われていますが、私にはちょうどいい味付けだと思いました
天盛りにゆずをあしらいましたが、針生姜の方がよかったかな。
自宅裏で採れた「なめこ」のおみそ汁と、相性抜群。
美味しい食卓となりました。
お薦めです。お試しください。
「料理」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (12)
12. のんき
2007年11月29日 09:13
きこりさん。こんにちは!
このレシピは目をつむっていてもOK。
簡単だけど美味しかったよ。冷たくなっても大丈夫だと思うわ
そちらでは、これからの季節、「歩く」事は難しいよね。遭難しちゃうかも(笑)
室内でたっぷり運動を続けてね。
11.
きこり
2007年11月27日 23:32
こんばんわ~
すご~い!アイディアレシピですよね~
簡単に美味しい蛸ご飯が作れるなんていいですわ~
のんきさんウォーキング続けてるんですね。
私は寒くて最近さぼりぎみ・・・今日も風が強くって・・軟弱な私は家にこもってました。
10. のんき
2007年11月27日 17:59
ケイさん。こんばんは!
簡単だったし、本当に嬉しいレシピでした
友人や娘にもメールしました。細かいレシピがいらないのもいいですね(笑)
みんなに好評でしたよ。
また教えてね
手抜きって言わないからさ!
9. のんき
2007年11月27日 17:57
kaorinさん。こんばんは!
これ私の友人の間でも好評でしたよ
簡単ですもの。。やってみてください
今年はインフルエンザが拡大の兆しだとか
クリスマス。お正月と楽しい時間を過ごすには、やはり元気でなきゃね
今日は日中も寒かったですね。ご自愛ください
8.
ケイ
2007年11月27日 15:59
のんきさん 美味しかったですか~o(〃'▽'〃)o
簡単なのが 嬉しいですよね~!!
「味付けが 難しいのよ。料理の腕は いいから~」
な~んて 言って 出しちゃったりして(‘ ▽‘)ゞエヘッ
私も ブログレシピは とってもありがたく 利用させてもらってます(*^▽^*)♪
7.
kaorin
2007年11月27日 15:05
こんにちは~♪
工夫次第で美味しく食べられるのですね!
私も試してみようと思います。
もうすぐクリスマス…
クリスマスは何をするかなぁ。
なんとか風邪を引かないままきましたが、
クリスマスに風邪で寝込んだことがあるんですよ~(^-^
6. のんき
2007年11月27日 09:55
マイマイさん。こんにちは!
この炊き込みご飯は、娘にも即メールをしました
会社から帰って、簡単にできるので、大変に喜んでくれました。
美味しいですよ。お試しください
2合のご飯でたこ足を2~3本入れました。残った蛸は甘酢に漬けましたよ。
5. のんき
2007年11月27日 09:52
マユさん。こんにちは!
ご無沙汰です。那須の方はもうすっかり初冬の雰囲気でしょうね
イルミ綺麗でしょ。
東京のお友達によると、このイルミを見るツアーって言うのが、東京からバンバン出ているらしいですよ。
ピン~と張りつめた冷たい空気の中、イルミネーションの光はますます輝きをます事だろうと思います
蛸飯。美味しかったです。何より簡単ですし。。
お試しあれ。。
4. のんき
2007年11月27日 09:49
やっこちゃん。こんにちは!
ブログのお友達のお陰で、着々と手抜き料理の腕が上がっています。同じでしょうか。
本当に美味しかったですね
ネギの天盛りもいいですね。近々また登場の予定ですから、次回はネギにしてみようかな
3.
マイマイ
2007年11月27日 08:31
麻婆豆腐の素でたこめしが作れるんですか??
かなりお手軽ですね~!
ちょうど家に麻婆豆腐の素が…{キラキラ}
たこって、なかなか買わない(買えない)んだけど、
今度挑戦してみようかなぁ…{力こぶ}
2.
マユ
2007年11月27日 08:20
コメント乗り遅れましたが・・
21日の、イルミネーション{キラキラ}見事ですね!
これから、あちこちで見られるでしょうね~
何処かと思いましたら・・三重県の方ですね??
遠いですね~~{汗}
写真でうっとり眺めるとします・・それにしても綺麗に撮れてますね!
普通のデジカメですか??
マーボー豆腐の素で、炊き込みご飯?美味しそう~
グットアイディア・・今晩是非作ろうかな(^・^)
1.
やっこ
2007年11月27日 08:00
ウチもこの前、作ってみました。
何も言わずに食卓にのせたら、
「これ美味しいね!何で味付けしてあるの?」って
のっけから質問されました。
出されたものに対して、こうやって質問するのって珍しいんですよ!
「麻婆豆腐の素だよ」って言ってもピンと来なかったみたい。
だって、タコが入ってるし、お豆腐入ってなかったから・・・(笑)
我が家は万能ねぎをトッピングしましたよ!
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< お正月には早いけど。。
殺風景な庭だけど。。 >
リンク集
やっこちゃん
げんかあちゃん
くちこちゃん
ケイさん
ココアさん
きっしぃさん
お福さん
高徳さん
mcnjさん
デスタントドラムスさん
PAPAさん
くみさん
Saas-Feeの風さん
yamacyan
ひなれんさん
hiroさん
ローリングウエストさん
ゆっきんママさん
記事検索
最新記事
白みそを買ったので
ブログネタみぃつけた
久しぶりに3人で
筍の不作の原因は・・これか?
筍の木の芽和え
ェッ!うそやろぉぉぉ
美味しいバームクーヘン
後期高齢者仲間に入れて頂きます
冷凍庫の掃除
春爛漫
最新コメント
月別アーカイブ
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
カテゴリ別アーカイブ
料理 (636)
食べる (192)
行事 (9)
ちょっとお出かけ (674)
自宅にて (251)
生活のなかで (939)
到来物 (598)
みつけた! (407)
冠婚葬祭 (142)
自分のこと (300)
長野 (82)
家族のこと (248)
お出かけ (157)
モラタメ (25)
週刊昭和タイムス (3)
旅行 (351)
コストコ (13)
オフ会 (68)
ランチ(四日市市内) (149)
ランチ(四日市市外) (75)
お取り寄せ (13)
リホーム (11)
パッチワーク (8)
ご近所様 (24)
食卓 (6)
タグクラウド
QRコード
このレシピは目をつむっていてもOK。
簡単だけど美味しかったよ。冷たくなっても大丈夫だと思うわ
そちらでは、これからの季節、「歩く」事は難しいよね。遭難しちゃうかも(笑)
室内でたっぷり運動を続けてね。