
お婆ちゃんの所では、毎日、沢山のトマトに追いかけられているようで、赤や黄色のミニトマトが沢山届きます。

我家では、大きいトマトは、焼きトマトにして頂きます。オリーブオイルと粗挽き胡椒を掛けてトースターで10分。トマトからたっぷりのジュースが出て、美味しいんです。→

ミニトマトは。甘酢に漬け込みました。さっぱりした食感。私は大好きです。お菓子の感覚です。
トマトの赤は、リコピンという色素! 抗酸化作用が強く、ビタミンCを多く含み夏野菜ではダントツだそうですよ
生活習慣病が気になるこのごろ、夏の太陽をたっぷりと浴びた、自家製トマトを堪能している今日この頃です。
ドライトマトは興味があるのですが、主人がイタリアンのような料理を好みませんので、ドライにして保存しても、使いこなせる自信が皆無です。
時期の物って美味しいですよね