手抜き料理ではなく簡単料理です
ももママちゃんのブログで教わりました。くず豆腐です。野菜と豆腐と調味料をごちゃ混ぜにし、レンジで6分。
出来上がりまでの行程を電子レンジだけで済ませられる。。これっていいよね。

中に入れる調味料を少し控え、出来上がりの上からくずあんを掛けました。ホタテの貝柱を入れて、うま味をだしました。
ももママちゃんの路線からややはずれましたが、我家流です。美味しかったぁ~

こちらも簡単料理。
新タマネギのオーブン焼き。ももママ伝授です
タマネギ1個丸ごとオーブンに入れ(結構時間が掛かりました。待ちきれず途中からレンジに移動しました)オカカを掛けて、ポン酢で食べました。
新タマネギの甘みがなんとも。。美味しくて。。
血液さらさらになったかな。

←これは白菜の梅かつお煮
この時期の白菜はさっぱり食べたいよね。
白菜をサラダ油で炒めて、醤油、みりん、塩で味付けし、梅干しを叩いて入れるの。白菜が柔らかくなったら、鰹節をたっぷり入れるよ。
最後に鰹節を入れるから、煮汁はお水だけね。

右は肉じゃが。
時間がない時だったので、ジャガイモを先にから揚げしました。
揚げたジャガイモをいつもの様に味付け。強い火でも煮くずれもなく、煮込むことなく出来上がり。時間を掛けずに簡単な割に味にコクが出て美味しかったよ。
以上!本日は我家の献立紹介でした!
メインがないって。。そうね。旦那につり上げられたお魚の煮付けがメインって言えるかな。
ももママちゃんのブログで教わりました。くず豆腐です。野菜と豆腐と調味料をごちゃ混ぜにし、レンジで6分。
出来上がりまでの行程を電子レンジだけで済ませられる。。これっていいよね。

中に入れる調味料を少し控え、出来上がりの上からくずあんを掛けました。ホタテの貝柱を入れて、うま味をだしました。
ももママちゃんの路線からややはずれましたが、我家流です。美味しかったぁ~

こちらも簡単料理。
新タマネギのオーブン焼き。ももママ伝授です
タマネギ1個丸ごとオーブンに入れ(結構時間が掛かりました。待ちきれず途中からレンジに移動しました)オカカを掛けて、ポン酢で食べました。
新タマネギの甘みがなんとも。。美味しくて。。
血液さらさらになったかな。

←これは白菜の梅かつお煮
この時期の白菜はさっぱり食べたいよね。
白菜をサラダ油で炒めて、醤油、みりん、塩で味付けし、梅干しを叩いて入れるの。白菜が柔らかくなったら、鰹節をたっぷり入れるよ。
最後に鰹節を入れるから、煮汁はお水だけね。

右は肉じゃが。
時間がない時だったので、ジャガイモを先にから揚げしました。
揚げたジャガイモをいつもの様に味付け。強い火でも煮くずれもなく、煮込むことなく出来上がり。時間を掛けずに簡単な割に味にコクが出て美味しかったよ。
以上!本日は我家の献立紹介でした!
メインがないって。。そうね。旦那につり上げられたお魚の煮付けがメインって言えるかな。
まぁ~~
一流シェフをお抱えのきらきらさんから、お褒めの言葉を頂いたわ。
自給自足の野菜生活ゆえ、大量に作ることには慣れておりますが、上品な物は作れません。念のため。。。
白菜。。喜んでいただいてメチャンコ嬉しいわ!