
クリスマスの商戦が終わった途端、スーパーはもう「お正月」
「迎春」のポップがアチコチにぶら下がり、購買欲を駆り立てる作戦。
かまぼこ、伊達巻きなど、うずたかく積まれ、「こんなに売れるんだろうか」と心配になる程です。
一昔前とちがって、今は元旦から開いてるし。。お肉だってお刺身だって元旦から売ってるわけで。。。

と言いつつ、なんか「揃えなきゃ」って言う気分になって、あれもこれもと買い物籠に放り込む。
♪今年の汚れ今年の内に♪
そうだ。ガラス磨きを、もう1ポン。お風呂洗いももう1本。鰹節もいるし。。海苔海苔。。百合根も買ってっと。。なんと。。。葉っぱ物の高い事!高い事!クリスマス前に比べると、倍近い値段の物もある。葉っぱはいらないわ!
年末商戦。スーパーのもくろみにははまらないぞ!
写真は28日です。まだまだ混雑はしていませんが、30日。31日になれば身動きが取れないほどの人混みになりそう。
私は。。。静かにしてよっと

やっと一級の寒波の到来。日本列島が冷蔵庫に入ったよ。
今朝の気温は例年並みだそうですが、暖かい毎日だっただけに、寒さが堪えます。
底冷えがする夜になりました。年末らしいと言えばそうなんですが。。
こちらこそ!今年はいい出会いをさせていただきました。
有り難うございました
お顔も存じ上げない方に、失礼な数々・・
お許し下さいまして、来る年もよろしくお願いいたします